次の方法で共有


ポインター宣言

ポインター宣言はポインター変数に名前を付け、変数が指すオブジェクトの型を指定します。 ポインターとして宣言された変数は、メモリ アドレスを保持します。

構文

declarator=
pointeropt direct-declarator

direct-declarator=
identifier
( declarator )
direct-declarator [ constant-expressionopt ]
direct-declarator ( parameter-type-list )
direct-declarator ( identifier-listopt )

pointer=
* type-qualifier-listopt
*opttype-qualifier-list pointer

type-qualifier-list=
type-qualifier
type-qualifier-list type-qualifier

type-specifier は、オブジェクトの型を指定します。指定できる型は、任意の基本型、構造体型、または共用体型です。 ポインター変数は、関数、配列、および他のポインターを指すこともできます (より複雑なポインター型の宣言および解釈については、「さらに複雑な宣言子の解釈」を参照)。

type-specifiervoid にすると、ポインターが参照する型を後で指定できます。 このような項目は、" void へのポインター" と呼ばれ、void * と記述します。 void へのポインターとして宣言された変数は、任意の型のオブジェクトを指すために使用できます。 ただし、ポインターに対する操作やポインターが指すオブジェクトに対する操作のほとんどは、それが指す型を操作ごとに明示的に指定して実行する必要があります (char * 型と void * 型の変数は代入互換性があり、型キャストは不要です)。このような変換は型キャストによって実現できます。 詳しくは、「型キャスト変換」を参照してください。

type-qualifier には、 constvolatile のいずれか、または両方を指定できます。 これらのキーワードは、ポインターがプログラム自体によっては変更できないこと (const)、またはポインターがプログラムの制御範囲以外のプロセスによって正当に変更できること (volatile) をそれぞれ指定します。 const および volatile の詳細については、「型修飾子」を参照してください。

declarator は変数に名前を付けます。これには、型修飾子を含めることができます。 たとえば、declarator が配列を表す場合、ポインターの型は配列へのポインターに変更されます。

構造体型、共用体型、または列挙型へのポインターは、構造体型、共用体型、または列挙型を定義する前に宣言できます。 ポインターの宣言には、例に示すように、構造体タグまたは共用体タグを使用します。 このような宣言ができるのは、コンパイラがポインター変数用の領域を割り当てるのに、構造体や共用体のサイズを知る必要がないためです。

使用例

ポインター宣言の例を次に示します。

char *message; /* Declares a pointer variable named message */

message ポインターは、char 型の変数を指しています。

int *pointers[10];  /* Declares an array of pointers */

pointers 配列には 10 個の要素があり、各要素は int 型の変数へのポインターです。

int (*pointer)[10]; /* Declares a pointer to an array of 10 elements */

このpointer変数は、10 個の要素を持つ配列を指します。 この配列の各要素は int 型です。

int const *x;      /* Declares a pointer variable, x,
                      to a constant value */

ポインター x が別の int 値を指すように変更することはできますが、指す値自体を変更することはできません。

const int some_object = 5 ;
int other_object = 37;
int *const y = &fixed_object;
int volatile *const z = &some_object;
int *const volatile w = &some_object;

これらの宣言の中で、変数 y は、int 値への定数ポインターとして宣言されています。 それが指す値を変更することはできますが、ポインター自体は常に同じ場所、つまり fixed_object のアドレスを指す必要があります。 同様に、z は定数ポインターですが、プログラムによって値を変更できない int を指すことが併せて宣言されています。 volatile 指定子により、z が指す const int の値はプログラムによって変更できませんが、プログラムと同時に実行されているプロセスによって正当に変更できることが指定されます。 w の宣言は、指す値がプログラムによって変更できず、ポインターもプログラムによって変更できないことを指定しています。

struct list *next, *previous; /* Uses the tag for list */

この例では、構造体型 list を指す 2 つのポインター変数 (nextprevious) が宣言されています。 この宣言は list 構造体型の定義の前に配置できます (次の例を参照)。ただしその場合、list 型定義は宣言と同じ可視性を持っている必要があります。

struct list
{
    char *token;
    int count;
    struct list *next;
} line;

変数 line は、list という名前の構造体型を持ちます。 この list 構造体型には、char 値へのポインター、int 値、別の list 構造体へのポインター、という 3 つのメンバーが含まれています。

struct id
{
    unsigned int id_no;
    struct name *pname;
} record;

変数 recordid という構造体型を持ちます。 pname は、name という名前の別の構造体型へのポインターとして宣言されています。 この宣言は、name 型を定義する前に指定できます。

関連項目

宣言子と変数宣言