次の方法で共有


az devcenter dev environment-type

手記

このリファレンスは、Azure CLI (バージョン 2.67.0 以降) の 開発センター 拡張機能の一部です。 拡張機能は、az devcenter dev environment-type コマンドを初めて実行すると、自動的にインストールされます。 拡張機能の詳細については、 を参照してください。

環境の種類を管理します。

コマンド

名前 説明 状態
az devcenter dev environment-type list

プロジェクト用に構成されているすべての環境の種類を一覧表示します。

延長 ジョージア 州
az devcenter dev environment-type list-abilities

環境の種類で、サインインしているユーザーの許可されている機能を一覧表示します。

延長 ジョージア 州
az devcenter dev environment-type show

プロジェクト用に構成された環境の種類を取得します。

延長 ジョージア 州

az devcenter dev environment-type list

プロジェクト用に構成されているすべての環境の種類を一覧表示します。

az devcenter dev environment-type list --project
                                       [--dev-center]
                                       [--endpoint]

デベロッパー センターを使用して一覧表示する

az devcenter dev environment-type list --dev-center-name "ContosoDevCenter" --project-name "DevProject"

エンドポイントを使用して一覧表示する

az devcenter dev environment-type list --endpoint "https://8a40af38-3b4c-4672-a6a4-5e964b1870ed-contosodevcenter.centralus.devcenter.azure.com/" --project-name "DevProject"

必須のパラメーター

--project --project-name

プロジェクトの名前。 az configure -d project=<project_name> を使用して既定値を構成します。

省略可能のパラメーター

--dev-center --dev-center-name -d

デベロッパー センターの名前。 az configure -d dev-center=<dev_center_name> を使用して既定値を構成します。

--endpoint

開発者リソースの API エンドポイント。 az configure -d endpoint=<endpoint_uri> を使用して既定値を構成します。

グローバル パラメーター
--debug

ログの詳細度を上げて、すべてのデバッグ ログを表示します。

--help -h

このヘルプ メッセージを表示して終了します。

--only-show-errors

エラーのみを表示し、警告を抑制します。

--output -o

出力形式。

指定可能な値: json, jsonc, none, table, tsv, yaml, yamlc
規定値: json
--query

JMESPath クエリ文字列。 詳細と例については、http://jmespath.org/ を参照してください。

--subscription

サブスクリプションの名前または ID。 az account set -s NAME_OR_IDを使用して既定のサブスクリプションを構成できます。

--verbose

ログの詳細度を高める。 完全なデバッグ ログには --debug を使用します。

az devcenter dev environment-type list-abilities

環境の種類で、サインインしているユーザーの許可されている機能を一覧表示します。

az devcenter dev environment-type list-abilities --environment-type-name
                                                 --project
                                                 [--dev-center]
                                                 [--endpoint]
                                                 [--user-id]

デベロッパー センターを使用して一覧表示する

az devcenter dev environment-type list-abilities --dev-center-name "ContosoDevCenter" --project-name "DevProject" --environment-type-name "foo" --user-id "00000000-0000-0000-0000-000000000000"

エンドポイントを使用して一覧表示する

az devcenter dev environment-type list-abilities --endpoint "https://8a40af38-3b4c-4672-a6a4-5e964b1870ed-contosodevcenter.centralus.devcenter.azure.com/" --project-name "DevProject" --environment-type-name "foo" --user-id "00000000-0000-0000-0000-000000000000"

必須のパラメーター

--environment-type-name --name -n

環境の種類。

--project --project-name

プロジェクトの名前。 az configure -d project=<project_name> を使用して既定値を構成します。

省略可能のパラメーター

--dev-center --dev-center-name -d

デベロッパー センターの名前。 az configure -d dev-center=<dev_center_name> を使用して既定値を構成します。

--endpoint

開発者リソースの API エンドポイント。 az configure -d endpoint=<endpoint_uri> を使用して既定値を構成します。

--user-id

ユーザーの AAD オブジェクト ID。 値が "me" の場合、ID は認証コンテキストから取得されます。

規定値: me
グローバル パラメーター
--debug

ログの詳細度を上げて、すべてのデバッグ ログを表示します。

--help -h

このヘルプ メッセージを表示して終了します。

--only-show-errors

エラーのみを表示し、警告を抑制します。

--output -o

出力形式。

指定可能な値: json, jsonc, none, table, tsv, yaml, yamlc
規定値: json
--query

JMESPath クエリ文字列。 詳細と例については、http://jmespath.org/ を参照してください。

--subscription

サブスクリプションの名前または ID。 az account set -s NAME_OR_IDを使用して既定のサブスクリプションを構成できます。

--verbose

ログの詳細度を高める。 完全なデバッグ ログには --debug を使用します。

az devcenter dev environment-type show

プロジェクト用に構成された環境の種類を取得します。

az devcenter dev environment-type show --environment-type-name
                                       --project
                                       [--dev-center]
                                       [--endpoint]

デベロッパー センターを使用する

az devcenter dev environment-type show --dev-center-name "ContosoDevCenter" --project-name "DevProject" --environment-type-name "foo"

エンドポイントを使用する

az devcenter dev environment-type show --endpoint "https://8a40af38-3b4c-4672-a6a4-5e964b1870ed-contosodevcenter.centralus.devcenter.azure.com/" --project-name "DevProject" --environment-type-name "foo"

必須のパラメーター

--environment-type-name --name -n

環境の種類。

--project --project-name

プロジェクトの名前。 az configure -d project=<project_name> を使用して既定値を構成します。

省略可能のパラメーター

--dev-center --dev-center-name -d

デベロッパー センターの名前。 az configure -d dev-center=<dev_center_name> を使用して既定値を構成します。

--endpoint

開発者リソースの API エンドポイント。 az configure -d endpoint=<endpoint_uri> を使用して既定値を構成します。

グローバル パラメーター
--debug

ログの詳細度を上げて、すべてのデバッグ ログを表示します。

--help -h

このヘルプ メッセージを表示して終了します。

--only-show-errors

エラーのみを表示し、警告を抑制します。

--output -o

出力形式。

指定可能な値: json, jsonc, none, table, tsv, yaml, yamlc
規定値: json
--query

JMESPath クエリ文字列。 詳細と例については、http://jmespath.org/ を参照してください。

--subscription

サブスクリプションの名前または ID。 az account set -s NAME_OR_IDを使用して既定のサブスクリプションを構成できます。

--verbose

ログの詳細度を高める。 完全なデバッグ ログには --debug を使用します。