VM ウォッチをインストールする (プレビュー)
Azure 仮想マシン (VM) と Azure 仮想マシン スケール セット上で、Azure Resource Manager テンプレート (ARM テンプレート)、PowerShell、または Azure CLI を使用して VM ウォッチを有効にすることができます。 Linux と Windows の両仮想マシンで VM ウォッチを有効にすることができます。 VM ウォッチは、導入を容易にするために、アプリケーション正常性 VM 拡張機能 経由で配信されます。
この記事のコードでは、Application Health VM 拡張機能をインストールし、VM ウォッチを有効にする手順について詳しく説明します。 コード セグメントにはユーザーによる入力が必要であることに注意してください。 コード内の山かっこ (<>
) 内のラベルは、実際のインストールに固有の値に置き換える必要があります。 パラメーターの一覧と、それらを置き換える内容に関する手順を次に示します。
パラメーター | 説明 |
---|---|
<your subscription id> |
VM ウォッチをインストールする Azure サブスクリプション ID。 |
<your vm name> |
拡張機能がインストールされている仮想マシンの名前。 |
<your resource group name> |
VM が割り当てられる Azure サブスクリプション内のリソース グループの名前。 |
<your location> |
VM がインストールされている Azure リージョン。 |
<your extension name |
インストールする Application Health VM 拡張機能に割り当てられる名前。 |
<application health extension type> |
Windows または Linux の Application Health 拡張機能をインストールするかどうかを指定します。 |
<your vm scale set name> |
VM ウォッチをインストールする仮想マシン スケール セットの名前。 |
前提条件
1.機能を登録する
VM ウォッチを導入するために登録するには、Azure CLI を使って次のコマンドを実行します。
az feature register --name VMWatchPreview --namespace Microsoft.Compute --subscription <your subscription id>
az provider register --namespace Microsoft.Compute --subscription <your subscription id>
機能の登録を検証する
次のコマンドを実行して、VM ウォッチ機能に正常に登録されたことを確認します。
az feature show --namespace Microsoft.Compute --name VMWatchPreview --subscription <your subscription id>
2.VM がインストールされていることを確認する
VM や仮想マシン スケール セットの作成方法については、Windows 用クイックスタート ガイドと Linux 用クイックスタート ガイドを参照してください。
重要
Application Health 拡張機能が既に VM にインストールされている場合は、設定 autoUpgradeMinorVersion
と enableAutomaticUpgrade
が true
に設定されていることを確認します。
Azure 仮想マシンに VM ウォッチをインストールする
重要
コード セグメントは、拡張機能の種類に渡すパラメーター <application health extension type>
の値を除き、Windows と Linux の両方で同じです。 Linux インストールの場合は <application health extension type>
を "ApplicationHealthLinux"
に、Windows インストールの場合は "ApplicationHealthWindows"
に置き換えます。
az vm extension set --resource-group <your resource group> --vm-name <your vm name> --name <application health extension type> --publisher Microsoft.ManagedServices --version 2.0 --settings '{"vmWatchSettings": {"enabled": true}}' --enable-auto-upgrade true
Application Health VM 拡張機能が Azure VM にインストールされていることを確認する
Azure portal に移動し、Application Health VM 拡張機能が正常にインストールされたことを確認します。
次のスクリーンショットは、Windows のインストールを示しています。
次のスクリーンショットは、Linux のインストールを示しています。
この VM 上で VM ウォッチが有効なことを確認するには、[概要] ページに戻り、VM の JSON ビューを選択します。 構成が JSON に存在することを確認します。
"settings": {
"vmWatchSettings": {
"enabled": true
}
}
Azure 仮想マシン スケール セットに VM ウォッチをインストールする
重要
コード セグメントは、拡張機能の種類に渡すパラメーター <application health extension type>
の値を除き、Windows と Linux の両方で同じです。 Linux インストールの場合は <application health extension type>
を "ApplicationHealthLinux"
に、Windows インストールの場合は "ApplicationHealthWindows"
に置き換えます。
az vmss extension set --resource-group '<your resource group name>' --vmss-name '<your vm scale set name>' --name <application health extension type> --publisher Microsoft.ManagedServices --version 2.0 --settings '{"vmWatchSettings": {"enabled": true}}' --enable-auto-upgrade true
Application Health VM 拡張機能が仮想マシン スケール セットにインストールされていることを確認する
Azure portal に移動し、Application Health VM 拡張機能が正常にインストールされたことを確認します。
次のスクリーンショットは、Windows のインストールを示しています。
次のスクリーンショットは、Linux のインストールを示しています。
このスケール セットで VM ウォッチが有効なことを確認するには、[概要] ページに戻り、スケール セットの JSON ビューを選択します。 構成が JSON に存在することを確認します。
"settings": {
"vmWatchSettings": {
"enabled": true
}
}