クイックスタート: Terraform を使用して Azure Database for MySQL - フレキシブル サーバーのインスタンスを作成する
適用対象: Azure Database for MySQL - フレキシブル サーバー
このクイックスタートは、次の Terraform と Terraform プロバイダーのバージョンを使用してテストされています。
Azure Database for MySQL - フレキシブル サーバーは、高可用性の MySQL データベースをクラウド内で実行、管理、スケーリングするために使用されるマネージド サービスです。 Azure Resource Manager テンプレート (ARM テンプレート) を使用すると、複数のサーバーをデプロイ、または 1 つのサーバー上にある複数のデータベースをデプロイするための Azure Database for MySQL - フレキシブル サーバーをプロビジョニングできます。
この記事では、Terraform を使用して、仮想ネットワークに Azure Database for MySQL - フレキシブル サーバーのインスタンスおよびデータベースをデプロイする方法について説明します。
この記事では、次のことについて説明します。
- azurerm_resource_group を使用して Azure リソース グループを作成する。
- azurerm_virtual_network を使用して Azure 仮想ネットワークを作成する。
- azurerm_subnet を使用して Azure サブネットを作成する。
- azurerm_private_dns_zone を使用して Azure DNS のインスタンス内にプライベート DNS ゾーンを定義する。
- azurerm_private_dns_zone_virtual_network_link を使用してプライベート DNS ゾーン仮想ネットワーク リンクを定義する。
- azurerm_mysql_flexible_server を使用して Azure Database for MySQL - フレキシブル サーバーをデプロイする。
- azurerm_mysql_flexible_database を使用してデータベースをデプロイする。
Note
この記事に示すコード例は、Azure Terraform GitHub リポジトリにあります。
前提条件
-
Azure サブスクリプションをお持ちでない場合は、開始する前に Azure 無料アカウントを作成してください。 現在、Azure 無料アカウントがあれば、Azure Database for MySQL - フレキシブル サーバーを 12 か月間無料でお試しいただけます。 詳細については、Azure Database for MySQL - フレキシブル サーバーの無料トライアルに関するページを参照してください。
Terraform コードを実装する
サンプルの Terraform コードのテストに使用できるディレクトリを作成します。 その Terraform ディレクトリを現在のディレクトリにします。
providers.tf
という名前のファイルを作成し、次のコードを挿入します。terraform { required_version = ">=1.0" required_providers { azurerm = { source = "hashicorp/azurerm" version = "~>3.0" } random = { source = "hashicorp/random" version = "~>3.0" } } } provider "azurerm" { features {} }
main.tf
という名前のファイルを作成し、次のコードを挿入します。# Generate random resource group name resource "random_pet" "rg_name" { prefix = var.resource_group_name_prefix } resource "azurerm_resource_group" "rg" { location = var.resource_group_location name = random_pet.rg_name.id } # Generate random value for the name resource "random_string" "name" { length = 8 lower = true numeric = false special = false upper = false } # Generate random value for the login password resource "random_password" "password" { length = 8 lower = true min_lower = 1 min_numeric = 1 min_special = 1 min_upper = 1 numeric = true override_special = "_" special = true upper = true } # Manages the Virtual Network resource "azurerm_virtual_network" "default" { address_space = ["10.0.0.0/16"] location = azurerm_resource_group.rg.location name = "vnet-${random_string.name.result}" resource_group_name = azurerm_resource_group.rg.name } # Manages the Subnet resource "azurerm_subnet" "default" { address_prefixes = ["10.0.2.0/24"] name = "subnet-${random_string.name.result}" resource_group_name = azurerm_resource_group.rg.name virtual_network_name = azurerm_virtual_network.default.name service_endpoints = ["Microsoft.Storage"] delegation { name = "fs" service_delegation { name = "Microsoft.DBforMySQL/flexibleServers" actions = [ "Microsoft.Network/virtualNetworks/subnets/join/action", ] } } } # Enables you to manage Private DNS zones within Azure DNS resource "azurerm_private_dns_zone" "default" { name = "${random_string.name.result}.mysql.database.azure.com" resource_group_name = azurerm_resource_group.rg.name } # Enables you to manage Private DNS zone Virtual Network Links resource "azurerm_private_dns_zone_virtual_network_link" "default" { name = "mysqlfsVnetZone${random_string.name.result}.com" private_dns_zone_name = azurerm_private_dns_zone.default.name resource_group_name = azurerm_resource_group.rg.name virtual_network_id = azurerm_virtual_network.default.id depends_on = [azurerm_subnet.default] } # Manages the MySQL Flexible Server resource "azurerm_mysql_flexible_server" "default" { location = azurerm_resource_group.rg.location name = "mysqlfs-${random_string.name.result}" resource_group_name = azurerm_resource_group.rg.name administrator_login = random_string.name.result administrator_password = random_password.password.result backup_retention_days = 7 delegated_subnet_id = azurerm_subnet.default.id geo_redundant_backup_enabled = false private_dns_zone_id = azurerm_private_dns_zone.default.id sku_name = "GP_Standard_D2ds_v4" version = "8.0.21" high_availability { mode = "SameZone" } maintenance_window { day_of_week = 0 start_hour = 8 start_minute = 0 } storage { iops = 360 size_gb = 20 } depends_on = [azurerm_private_dns_zone_virtual_network_link.default] }
mysql-fs-db.tf
という名前のファイルを作成し、次のコードを挿入します。# Manages the MySQL Flexible Server Database resource "azurerm_mysql_flexible_database" "main" { charset = "utf8mb4" collation = "utf8mb4_unicode_ci" name = "mysqlfsdb_${random_string.name.result}" resource_group_name = azurerm_resource_group.rg.name server_name = azurerm_mysql_flexible_server.default.name }
variables.tf
という名前のファイルを作成し、次のコードを挿入します。variable "resource_group_location" { type = string default = "westeurope" description = "Location of the resource group." } variable "resource_group_name_prefix" { type = string default = "mysql-fs-db-rg" description = "Prefix of the resource group name that's combined with a random ID so name is unique in your Azure subscription." }
outputs.tf
という名前のファイルを作成し、次のコードを挿入します。output "azurerm_mysql_flexible_server" { value = azurerm_mysql_flexible_server.default.name } output "admin_login" { value = azurerm_mysql_flexible_server.default.administrator_login } output "admin_password" { sensitive = true value = azurerm_mysql_flexible_server.default.administrator_password } output "mysql_flexible_server_database_name" { value = azurerm_mysql_flexible_database.main.name } output "resource_group_name" { value = azurerm_resource_group.rg.name }
Terraform を初期化する
terraform init を実行して、Terraform のデプロイを初期化します。 このコマンドによって、Azure リソースを管理するために必要な Azure プロバイダーがダウンロードされます。
terraform init -upgrade
重要なポイント:
-upgrade
パラメーターは、必要なプロバイダー プラグインを、構成のバージョン制約に準拠する最新バージョンにアップグレードします。
Terraform 実行プランを作成する
terraform plan を実行して、実行プランを作成します。
terraform plan -out main.tfplan
重要なポイント:
terraform plan
コマンドは、実行プランを作成しますが、実行はしません。 代わりに、構成ファイルに指定された構成を作成するために必要なアクションを決定します。 このパターンを使用すると、実際のリソースに変更を加える前に、実行プランが自分の想定と一致しているかどうかを確認できます。- 省略可能な
-out
パラメーターを使用すると、プランの出力ファイルを指定できます。-out
パラメーターを使用すると、レビューしたプランが適用内容とまったく同じであることが確実になります。
Terraform 実行プランを適用する
terraform apply を実行して、クラウド インフラストラクチャに実行プランを適用します。
terraform apply main.tfplan
重要なポイント:
terraform apply
コマンドの例は、以前にterraform plan -out main.tfplan
が実行されたことを前提としています。-out
パラメーターに別のファイル名を指定した場合は、terraform apply
の呼び出しで同じファイル名を使用します。-out
パラメーターを使用しなかった場合は、パラメーターを指定せずにterraform apply
を呼び出します。
結果を確認する
Azure Database for MySQL - フレキシブル サーバー データベースを表示するには、az mysql flexible-server db show を実行します。
az mysql flexible-server db show \
--resource-group <resource_group_name> \
--server-name <azurerm_mysql_flexible_server> \
--database-name <mysql_flexible_server_database_name>
次の "重要なポイント" を考慮してください。
<resource_group_name>
、<azurerm_mysql_flexible_server>
、<mysql_flexible_server_database_name>
の値がterraform apply
の出力に表示されます。 また、terraform output コマンドを実行して、これらの値を表示することもできます。
リソースをクリーンアップする
Terraform を使用して作成したリソースが不要になった場合は、次の手順を実行します。
terraform plan を実行して、
destroy
フラグを指定します。terraform plan -destroy -out main.destroy.tfplan
重要なポイント:
terraform plan
コマンドは、実行プランを作成しますが、実行はしません。 代わりに、構成ファイルに指定された構成を作成するために必要なアクションを決定します。 このパターンを使用すると、実際のリソースに変更を加える前に、実行プランが自分の想定と一致しているかどうかを確認できます。- 省略可能な
-out
パラメーターを使用すると、プランの出力ファイルを指定できます。-out
パラメーターを使用すると、レビューしたプランが適用内容とまったく同じであることが確実になります。
terraform apply を実行して、実行プランを適用します。
terraform apply main.destroy.tfplan
Azure での Terraform のトラブルシューティング
Azure で Terraform を使用する場合の一般的な問題のトラブルシューティングを行う方法を確認します。