[元に戻す] コマンド (Team Foundation バージョン管理)
Azure DevOps Services の |Azure DevOps Server 2022 - Azure DevOps Server 2019
Visual Studio 2019 |Visual Studio 2022
Team Foundation Version Control (TFVC) undo
コマンドは、ファイルまたはフォルダーに対する保留中の変更を 1 つ以上破棄します。
前提 条件
既定では、プロジェクト 共同作成者 グループのメンバーには、リポジトリに投稿し、独自のワークスペースで undo
コマンドを使用するアクセス許可があります。 別のユーザーのワークスペースで保留中の変更を元に戻すには、[ワークスペースの管理] アクセス許可 [を許可] に設定します。 詳細については、「既定の TFVC アクセス許可 」を参照してください。
構文
tf undo [/workspace:<workspace-name>[;<workspace-owner>]]
[/recursive] <item-specification> [/noprompt] [/login:<username>,[<password>]]
[/collection:<team-project-collection-url>]
パラメーター
パラメーター
形容
/collection:<team-project-collection-url>
項目を含むプロジェクト コレクションの URL (https://myserver:8080/tfs/DefaultCollection
など) を指定します。
/workspace
オプションを使用しない場合、現在のディレクトリをマップするワークスペースを含むプロジェクト コレクションが既定で使用されます。
<item-specification>
項目のスコープを指定します。 複数の <item-specification>
引数を指定できます。 構文については、「Team Foundation バージョン管理コマンド使用する」を参照してください。
/login
コマンドの実行に使用するユーザー アカウントを指定します。 「Team Foundation バージョン管理コマンド使用する」を参照してください。
/noprompt
ウィンドウとダイアログ ボックスの表示を抑制し、出力データをコマンド プロンプトにリダイレクトします。 「Team Foundation バージョン管理コマンド使用する」を参照してください。
/recursive
指定したディレクトリおよびサブディレクトリ内の項目に対する変更を再帰的に元に戻します。
/workspace <workspace-name>[;<workspace-owner>]
保留中の変更を元に戻すワークスペースの名前を指定します。 指定しない場合は、現在のディレクトリをマップするワークスペースが使用されます。
特定のユーザーに属するワークスペースで保留中の変更を元に戻す <workspace-owner>
を指定できます。 この引数を指定しない場合、現在のユーザーが所有するワークスペースが既定で使用されます。 ただし、/login
引数にユーザー名を指定すると、そのユーザーが所有するワークスペースが使用されます。
UndoOther アクセス許可を 別のユーザーのワークスペースでの変更の取り消しを許可する に設定します。
手記
undo
コマンドを使用すると、まだ使用中のリモート ワークスペースで保留中の変更を元に戻すことができます。 そのワークスペースで作業を続行する前に、ユーザーはワークスペースをホストするコンピューターにサインインし、元に戻す操作の影響を受ける項目を取得する必要があります。
備考
保留中の 編集 変更があるアイテムごとに、undo
コマンドによって、ファイルがディスク上で変更されたかどうかが判断されます。 ファイルが変更され、/noprompt
オプションが指定されていない場合は、続行することを確認するメッセージが表示されます。 キーボードで、次を選択します。
- N を
して、変更をそのままにしておきます。 - Y
、現在の変更のみを続行します。 - A、このファイルと、検出されたその他の変更されたファイルを続行します。
例
次のコマンドは、program.cs ファイルに対する保留中の変更を削除します。
c:\code\SiteApp\Main\SolutionA\Project1>tf undo program.cs
次のコマンドは、c:\code\SiteApp\Main フォルダーとそのサブフォルダー内のすべてのアイテムに対する保留中の変更を削除します。
c:\code\SiteApp\Main>tf undo * /recursive
次のコマンドは、指定したコレクションとリモート ワークスペース内の program.cs ファイルに対する保留中の変更を削除します。
c:\>tf undo /collection:https://fabrikam-3:8080/tfs/DefaultCollection
/workspace:FABRIKAM-1;PatI $/SiteApp/Main/SolutionA/Project1/program.cs
ヒント
- 現在のワークスペースまたはリモート ワークスペースで保留中の変更の一覧を表示するには、
status
コマンドを使用します。 詳細については、「Status コマンドの」を参照してください。 -
/workspace
オプションと必要に応じて、/collection
オプションを使用して、リモート開発マシンの変更を元に戻すことができます。 この機能は、ファイルがチェックアウトされ、アクセスできない開発用マシンでロックされている可能性がある場合に特に便利です。 詳細については、この記事で前述した/workspace
引数の説明を参照してください。 - 作業がより緊急のタスクによって中断された場合など、ワークスペースをクリーンアップする必要がある場合があります。 保留中の変更を元に戻す代わりに保持する場合は、
shelve
コマンドを使用して中断できます。 詳細については、shelve コマンド参照してください。 開いているウィンドウ、ブレークポイント、その他の重要なキューの位置を保持することもできます。詳細については、「作業を中断し、シェルブセットを管理する」を参照してください。 - 保留中の変更を元に戻すだけでなく、既にチェックインされている変更を破棄することもできます。 詳細については、「削除の取り消しコマンド とロールバック コマンドの (Team Foundation バージョン管理)を参照してください。