次の方法で共有


Azure Databricks ユーザー アカウントで Azure CLI にログインする

Azure CLI を使用し、自分の Azure Databricks ユーザー アカウントで Azure Databricks にログインする手順は次のようになります。 Azure Databricks ユーザー アカウントの詳細については、「ユーザーの管理」を参照してください。

  1. この ID がわからない場合は、次のいずれかの操作を行って、ユーザー アカウントの正しい Azure サブスクリプション ID を取得します。

    • Azure Databricks ワークスペースの上部バーで、ユーザー名をクリックし、[Azure Portal] をクリックします。 Azure Databricks ワークスペース リソース ページが表示されたら、サイドバーの [概要] をクリックします。 次に、サブスクリプション ID が含まれる [サブスクリプション ID] フィールドを探します。

    • Azure CLI を使用して、az databricks workspace list コマンドを実行します。結果を絞り込むには、--query オプションと -o オプションまたは --output オプションを使用します。 adb-0000000000000000.0.azuredatabricks.net をご自分のワークスペース インスタンスの名前に置き換えます。https:// は含めません。 この例では、出力の 00000000-0000-0000-0000-000000000000 の後の /subscriptions/ がサブスクリプション ID です。

      az databricks workspace list --query "[?workspaceUrl==\`adb-0000000000000000.0.azuredatabricks.net\`].{id:id}" -o tsv
      
      # /subscriptions/00000000-0000-0000-0000-000000000000/resourceGroups/my-rg/providers/Microsoft.Databricks/workspaces/my-ws
      

      "The subscription of '<subscription-id>' doesn't exist in cloud 'AzureCloud'." というメッセージが表示された場合、間違ったテナントにサインインしています。正しいテナントにサインインするためには、az login コマンドをもう一度実行する必要があります。-t または --tenant オプションを使用して正しいテナント ID を指定してください。

      Azure Databricks ワークスペースのテナント ID を取得するには、コマンド curl -v <per-workspace-URL>/aad/auth を実行し、出力 < location: https://login.microsoftonline.com/00000000-0000-0000-0000-000000000000(00000000-0000-0000-0000-000000000000 はテナント ID) を確認します。 Azure portalでサブスクリプション ID とテナント ID を取得する も参照してください。

      az login -t <tenant-id>
      
  2. ユーザー アカウントの正しい Azure サブスクリプション ID を取得したら、まず Azure CLI を使用して Azure にサインインし、az login コマンドを実行します。 このコマンドを実行した後、画面の指示に従って、自分のアカウントでのサインインを完了します。

    az login
    
  3. 登録済みユーザーとして正しいサブスクリプションにサインインしていることを確認します。 これを行うには、-s または --subscription オプションを使用して、az account set コマンドを実行して、正しいサブスクリプション ID を指定します。

    az account set -s <subscription-id>