Azure Cosmos DB の MongoDB 用 API を使用して Angular アプリを作成する - Azure Cosmos DB アカウントを作成する
適用対象: MongoDB
複数のパートから成るこのチュートリアルでは、Express と Angular を使用して Node.js に記入された新しいアプリを作成した後、Azure Cosmos DB の MongoDB 用 API を使用して構成された Azure Cosmos DB アカウントにそれを接続する方法を紹介します。
このチュートリアルのパート 4 では、パート 3 の内容をベースとして、次のタスクについて取り上げます。
- Azure CLI を使用して Azure リソース グループを作成する
- Azure CLI を使用して Azure Cosmos DB アカウントを作成する
ビデオ チュートリアル
前提条件
本チュートリアルのこのパートに取り組む前に、パート 3 の手順を済ませておいてください。
このチュートリアル セクションでは、インターネット ブラウザーから Azure Cloud Shell を使用するか、ローカルにインストールされた Azure CLI を使用できます。
Azure Cloud Shell
Azure では、ブラウザーを介して使用できる対話型のシェル環境、Azure Cloud Shell がホストされています。 Cloud Shell で Bash または PowerShell を使用して、Azure サービスを操作できます。 ローカル環境に何もインストールしなくても、Cloud Shell にプレインストールされているコマンドを使用して、この記事のコードを実行できます。
Azure Cloud Shell を開始するには、以下のようにします。
オプション | 例とリンク |
---|---|
コードまたはコマンド ブロックの右上隅にある [使ってみる] を選択します。 [使ってみる] を選択しても、コードまたはコマンドは Cloud Shell に自動的にはコピーされません。 | |
https://shell.azure.com に移動するか、[Cloud Shell を起動する] ボタンを選択して、ブラウザーで Cloud Shell を開きます。 | |
Azure portal の右上にあるメニュー バーの [Cloud Shell] ボタンを選択します。 |
Azure Cloud Shell を使用するには、以下のようにします。
Cloud Shell を開始します。
コード ブロック (またはコマンド ブロック) の [コピー] ボタンを選択し、コードまたはコマンドをコピーします。
Windows と Linux では Ctrl+Shift+V キーを選択し、macOS では Cmd+Shift+V キーを選択して、コードまたはコマンドを Cloud Shell セッションに貼り付けます。
Enter キーを選択して、コードまたはコマンドを実行します。
Azure へのサインイン
Azure CLI を使用して、Azure でアプリをホストするために必要なリソースを作成します。 Cloud Shell で Azure CLI コマンドを実行する場合は、既にサインインしています。 Azure CLI コマンドをローカルで実行するには、az login コマンドで Azure サブスクリプションにサインインし、画面の指示に従います。
az login
リソース グループを作成する
リソース グループとは、Web アプリ、データベース、ストレージ アカウントなどの Azure リソースのデプロイと管理に使用する論理コンテナーです。 たとえば、後から簡単な手順で一度にリソース グループ全体を削除することもできます。
Cloud Shell で az group create
コマンドを使用して、リソース グループを作成します。 次の例では、myResourceGroup という名前のリソース グループを "西ヨーロッパ" の場所に作成します。 Free レベルの App Service でサポートされているすべての場所を表示するには、az appservice list-locations --sku FREE
コマンドを実行します。
az group create --name myResourceGroup --location "West Europe"
通常は、現在地付近の地域にリソース グループおよびリソースを作成します。
コマンドが完了すると、リソース グループのプロパティが JSON 出力に表示されます。
ヒント
このチュートリアルでは、アプリケーションを作成する手順を段階的に説明しています。 完成したプロジェクトをダウンロードしたい場合は、GitHub の angular-cosmosdb リポジトリから完全なアプリケーションを取得できます。
Azure Cosmos DB アカウントを作成する
Azure Cosmos DB アカウントは、az cosmosdb create
コマンドで作成します。
az cosmosdb create --name <cosmosdb-name> --resource-group myResourceGroup --kind MongoDB
<cosmosdb-name>
には、自分が使用している一意の Azure Cosmos DB アカウント名を使ってください。アカウント名は、Azure に存在するすべての Azure Cosmos DB アカウント名で一意であることが必要です。--kind MongoDB
という設定によって、Azure Cosmos DB が MongoDB クライアント接続を受け入れるようになります。
コマンドが完了するまでに 1 〜 2 分かかる場合があります。 完了すると、ターミナル ウィンドウに新しいデータベースに関する情報が表示されます。
Azure Cosmos DB アカウントの作成後、次の手順を実行します。
新しいブラウザー ウィンドウを開いて https://portal.azure.com に移動します。
左側のバーにある Azure Cosmos DB ロゴ () をクリックして、自分が所有しているすべての Azure Cosmos DB を表示します。
先ほど作成した Azure Cosmos DB アカウントをクリックして [概要] タブを選択し、下へスクロールして、データベースが置かれている場所のマップを表示します。
左側のナビゲーションで下へスクロールし、 [データをグローバルにレプリケートする] タブをクリックして表示されるマップで、レプリケート先として利用できるさまざまな地域を確認できます。 たとえば [オーストラリア南東部] または [オーストラリア東部] をクリックすれば、オーストラリアにデータをレプリケートすることができます。 グローバル レプリケーションの詳細については、「Azure Cosmos DB を使用してデータをグローバルに分散させる方法」を参照してください。 差し当たり、以前のインスタンスを単に保持しておき、実際に必要が生じたときに、前述の方法でレプリケート先を選ぶことにしましょう。
次のステップ
本チュートリアルのこのパートでは、次の手順を行いました。
- Azure CLI を使用して Azure リソース グループを作成しました。
- Azure CLI を使用して Azure Cosmos DB アカウントを作成しました。
今度は、Mongoose を使用して Azure Cosmos DB をアプリに接続します。次のチュートリアル パートに進んでください。
Azure Cosmos DB への移行のための容量計画を実行しようとしていますか? 容量計画のために、既存のデータベース クラスターに関する情報を使用できます。
- 既存のデータベース クラスター内の仮想コアとサーバーの数のみがわかっている場合は、仮想コア数または仮想 CPU 数を使用した要求ユニットの見積もりに関するページを参照してください
- 現在のデータベース ワークロードに対する通常の要求レートがわかっている場合は、Azure Cosmos DB Capacity Planner を使用した要求ユニットの見積もりに関するページを参照してください