次の方法で共有


製造業向け HPC のリソース編成

クラウド導入フレームワークの 準備メソドロジに合わせるには、リソース名とメタデータ タグのコンポーネントとして、ビジネスおよび操作上の詳細を含む名前付けとタグ付けの戦略を実装します。

Azure サブスクリプションの 1 つまたは複数の使用

  • Microsoft Entra ID では、テナントは組織の代表です。 組織は Azure を使用するためにサインアップする際に、Microsoft Entra サービスの専用インスタンスを受け取り所有します。 各 Microsoft Entra テナントは、他の Microsoft Entra テナントとは異なり、区別されています。 Azure テナントは複数のサブスクリプションの保有が可能で、各サブスクリプションは同じ Microsoft Entra を使用できます。
  • 1 つ、あるいは複数のサブスクリプションを組織のニーズに基づいて選択できます。
    • 複数のサブスクリプションを使用することで、簡単にサブスクリプションごとの課金を表示できるほか、そのサブスクリプションに関連付けられている Microsoft Azure サービスにアクセスできるユーザーを制限できます。 たとえば、本番用サブスクリプションとそれ以外の環境のサブスクリプション、内部サブスクリプションと外部サブスクリプションなどです。
    • 複数のサブスクリプションの使用は、サブスクリプションの制限の計画に役立ちます。 サブスクリプションの意思決定プロセスの詳細については、「 サブスクリプション決定ガイド」を参照してください。
    • サブスクリプションを複数にするか 1 つにするかを選択する場合に、Azure Resource Manager のスロットル制限を検討することをお勧めします。 スロットル制限の詳細については、「Resource Manager の要求のスロットル」を参照してください。

Azure リソースの名前付け規則とタグ付け規則を使用する

この戦略のビジネス面では、リソースの名前とタグに、チームを識別するために必要な組織情報が確実に含まれるようにします。 リソース コストを担当するビジネス オーナーと共にリソース名を使用します。 運用の面では、名前とタグに、ワークロード、アプリケーション、環境、重要度、およびリソースの管理に役立つその他の情報を識別するために IT チームが使用する情報が確実に含まれるようにします。

名前を付けるリソースの例を次に示します。

  • VM
  • ロード バランサー
  • DNS ラベル
  • 可用性セット
  • 仮想ネットワーク
  • サブネット
  • ExpressRoute
  • NSG
  • アプリケーション セキュリティ グループ
  • タグ
  • ルート テーブル
  • マネージド ディスク
  • パブリック IP

サンプルのユース ケースでは、Azure のすべての開発用 VM に開発のタグが付くことになるでしょう。 このタグを使用すると、すべての開発関連のレポートをプルできるため、レポートと課金の操作が容易になります。 名前付け/タグ付け戦略の詳細については、「Azure リソースの名前付け/タグ付け戦略を策定する」を参照してください。

次のステップ

次の記事には、製造業界の HPC 環境でのクラウド導入過程における各手順に関するガイダンスが掲載されています。