次の方法で共有


データ保有期間ポリシーを有効または無効にする

重要

Azure SQL Edge の提供は、2025 年 9 月 30 日に終了する予定です。 詳細な情報と移行オプションについては、提供終了に関する通知を参照してください。

Note

Azure SQL Edge では、ARM64 プラットフォームがサポートされなくなりました。

この記事では、データベースおよびテーブルのデータ保有期間ポリシーを有効または無効にする方法について説明します。

データベースのデータ保有期間を有効にする

次の例では、ALTER DATABASE を使用してデータ保有期間を有効にする方法を示します。

ALTER DATABASE [<DatabaseName>] SET DATA_RETENTION ON;

データベースのデータ保有期間が有効になっているかどうかを確認する

次のコマンドを使用して、データベースのデータ保有期間が有効になっているかどうかを確認できます。

SELECT is_data_retention_enabled,
    name
FROM sys.databases;

テーブルのデータ保有期間を有効にする

データ保有期間は、データを自動的に消去する各テーブルについて有効にする必要があります。 データベースとテーブルでデータ保持が有効になっている場合は、バックグラウンド システム タスクによりテーブルが定期的にスキャンされ、古くなった (期限切れの) 行が特定されて削除されます。 データ保有期間は、CREATE TABLE を使用しているテーブルの作成中、または ALTER TABLE の使用中に有効にすることができます。

次の例では、CREATE TABLE を使用して、テーブルのデータ保有期間を有効にする方法を示します。

CREATE TABLE [dbo].[data_retention_table] (
    [dbdatetime2] DATETIME2(7),
    [product_code] INT,
    [value] CHAR(10),
    CONSTRAINT [pk_current_data_retention_table] PRIMARY KEY CLUSTERED ([product_code])
)
WITH (
        DATA_DELETION = ON (
            FILTER_COLUMN = [dbdatetime2],
            RETENTION_PERIOD = 1 day
            )
        );

CREATE TABLE コマンドの WITH (DATA_DELETION = ON (FILTER_COLUMN = [dbdatetime2], RETENTION_PERIOD = 1 day)) 部分により、テーブルにデータ保有期間が設定されます。 このコマンドでは、次の必須パラメーターを使用します。

  • DATA_DELETION: データ保有期間がオンであるか、オフであるかを示します。

  • FILTER_COLUMN: テーブル内の列の名前です。これを使用して、行が古くなっているかどうかを確認します。 フィルター列となるのは、次のデータ型の列のみです。

    • date
    • smalldatetime
    • datetime
    • datetime2
    • datetimeoffset
  • RETENTION_PERIOD: 単位記述子が後に続く整数値。 使用できる単位は、DAY、DAYS、WEEK、WEEKS、MONTH、MONTHS、YEAR、YEARS です。

次の例では、ALTER TABLE を使用して、テーブルのデータ保有期間を有効にする方法を示します。

ALTER TABLE [dbo].[data_retention_table]
SET (
    DATA_DELETION = ON (
        FILTER_COLUMN = [timestamp],
        RETENTION_PERIOD = 1 day
    )
)

テーブルのデータ保有期間が有効になっているかどうかを確認する

次のコマンドを使用して、データ保有期間が有効になっているテーブルを確認できます。

SELECT name,
    data_retention_period,
    data_retention_period_unit
FROM sys.tables;

値が data_retention_period = -1data_retention_period_unit が INFINITE である場合は、テーブルにデータ保持期間が設定されていないことを示します。

次のクエリを使用して、データ保有期間の filter_column として使用される列を特定できます。

SELECT name
FROM sys.columns
WHERE is_data_deletion_filter_column = 1
    AND object_id = object_id(N'dbo.data_retention_table', N'U');

データベースとテーブルのデータ保有期間の関連付け

データベースとテーブルのデータ保有期間の設定を組み合わせて使用して、期限切れの行の自動クリーンアップをテーブルで実行するかどうかを決定できます。

データベース オプション テーブル オプション 動作
OFF OFF データ保有期間ポリシーが無効になっていて、期限切れのレコードの自動および手動クリーンアップの両方が無効になっています。
OFF ON データ保有期間ポリシーがテーブルで有効になっています。 古いレコードの自動クリーンアップは無効になっていますが、手動クリーンアップ方法を使用して、古いレコードをクリーンアップできます。
ON OFF データ保有期間ポリシーがデータベース レベルで有効になっています。 ただし、このオプションがテーブル レベルでは無効になっているため、期限切れの行の、保有期間に基づくクリーンアップは行われません。
ON ON データベースとテーブルの両方でデータ保有期間ポリシーが有効になっています。 古いレコードの自動クリーンアップが有効になっています。

テーブルでデータ保有期間を無効にする

データ保有期間は、ALTER TABLE を使用してテーブルで無効にすることができます。 次のコマンドを使用して、データ保有期間をテーブルで無効にすることができます。

ALTER TABLE [dbo].[data_retention_table]
SET (DATA_DELETION = OFF);

データベースでデータ保有期間を無効にする

データ保有期間は、ALTER DATABASE を使用してテーブルで無効にすることができます。 次のコマンドを使用して、データ保有期間をデータベースで無効にすることができます。

ALTER DATABASE [<DatabaseName>] SET DATA_RETENTION OFF;