次の方法で共有


ストレッチ クラスター ボリュームの作成とレプリケーションの設定

適用対象: Azure Stack HCI バージョン 22H2

重要

Azure Stack HCI が Azure Local の一部になりました。 製品ドキュメントの名前変更が進行中です。 ただし、古いバージョンの Azure Stack HCI (22H2 など) は引き続き Azure Stack HCI を参照し、名前の変更は反映されません。 詳細情報。

この記事では、Windows Admin Center と PowerShell を使用して、Azure Stack HCI にストレッチ クラスター用のボリュームを作成し、レプリケーションを設定する方法について説明します。

例として、2 つのサイトに 4 台のサーバー (サイトごとに 2 台のサーバー) にボリュームを作成します。 ただし、3 方向のミラー ボリュームを作成する場合は、少なくとも 6 台のサーバー (サイトごとに 3 台のサーバー) が必要であることに注意してください。

Windows Admin Center を使用したストレッチ ボリュームとレプリケーション

ボリュームを作成してレプリケーションを設定するには:

  1. Windows Admin Center で、[ツール][ボリューム] を選択します。
  2. 右側のペインで、[インベントリ] タブを選択し、[作成] を選択します。
  3. [ボリュームの作成] パネルで、[Replicate volume between sites]\(サイト間でボリュームをレプリケートする\) を選択します。
  4. ドロップダウン ボックスから、サイト間のレプリケーションの方向を選択します。
  5. [レプリケーション モード][非同期] または [同期] を選択します。
  6. [Source replication group name]\(レプリケーション元グループ名\) と [Destination replication group name]\(レプリケーション先グループ名\) を入力します。
  7. ログ ボリュームに必要なサイズを入力します。
  8. Advancedで、必要に応じて次の操作を行います。
    • [Source replication group name]\(レプリケーション元グループ名\) を入力または変更しします。
    • [Destination replication group name]\(レプリケーション先グループ名\) を入力または変更します。
    • [use blocks already seeded on the target]\(ターゲットで既にシード処理されているブロックを使用する\) するには、そのチェックボックスをオンにします。
    • [encrypt replication traffic]\(レプリケーション トラフィックを暗号化する\) には、そのチェックボックスをオンにします。
    • [enable consistency groups]\(整合性グループ有効にする\) には、そのチェックボックスをオンにします。
  9. 完了したら、[作成] をクリックします。
  10. 右側のペインで、プライマリ (アクティブ) サイトにデータ ディスクとログ ディスクが作成され、セカンダリ (パッシブ) サイトに対応するデータとログのレプリカ ディスクが作成されていることを確認します。 双方向レプリケーションの場合、2 セットのデータとボリュームのディスクが表示されます。
  11. [ツール] で、[記憶域レプリカ] を選択します。
  12. 右側のペインの [Partnerships]\(パートナーシップ\) で、レプリケーション パートナー シップが正常に作成されたことを確認します。

以降は、VM やその他のワークロードをデプロイする前に、サイト間でデータが正常にレプリケートされていることを確認することをお勧めします。 詳細については、「クラスターを検証するのレプリケーションの確認」セクションを参照してください。

PowerShell を使用してストレッチ ボリュームを作成する

ボリュームの作成は、単一サイトの標準クラスターとストレッチ (2 サイト) クラスターとでは異なります。 ただし、どちらのシナリオでも、New-Volume コマンドレットを使用して仮想ディスクを作成し、パーティションを作成してフォーマットし、名前が一致するボリュームを作成して、クラスター共有ボリューム (CSV) に追加します。

ストレッチ クラスター用のボリュームと仮想ディスクの作成は、単一サイト クラスターの場合よりも少し複雑です。 ストレッチ クラスターには、少なくとも 4 つのボリューム (2 つのデータ ボリュームと 2 つのログ ボリューム) が必要であり、各サイトにデータとログのボリュームのペアがあります。 次に、各サイトのレプリケーション グループを作成し、それらの間のレプリケーションを設定します。 サーバー間でリソース グループを移動する必要があります。 これには Move-ClusterGroup コマンドレットを使用します。

  1. まず、Available Storage コマンドレットを使用して、Server1 記憶域プール リソース グループを Site1Move-ClusterGroup に移動します。

    Move-ClusterGroup -Cluster ClusterS1 -Name 'Available Storage' -Node Server1
    
  2. 次に、Disk1Server1 用に 1 つ目の仮想ディスク (Site1) を作成します。

    New-Volume -CimSession Server1 -FriendlyName Disk1 -FileSystem REFS -DriveLetter F -ResiliencySettingName Mirror -Size 10GB -StoragePoolFriendlyName "Storage Pool for Site 1"
    
  3. Disk2Server1 用に 2 つ目の仮想ディスク (Site1) を作成します。

    New-Volume -CimSession Server1 -FriendlyName Disk2 -FileSystem REFS -DriveLetter G -ResiliencySettingName Mirror -Size 10GB -StoragePoolFriendlyName "Storage Pool for Site 1"
    
  4. 次に、Available Storage グループをオフラインにします。

    Stop-ClusterGroup -Cluster ClusterS1 -Name 'Available Storage'
    
  5. Available Storage グループを Server3Site2 に移動します。

    Move-ClusterGroup -Name 'Available Storage' -Node Server3
    
  6. Disk3Server3 に 1 つ目の仮想ディスク (Site2) を作成します。

    New-Volume -CimSession Server3 -FriendlyName Disk3 -FileSystem REFS -DriveLetter H -ResiliencySettingName Mirror -Size 10GB -StoragePoolFriendlyName "Storage Pool for Site 2"
    
  7. Disk4Server3 に 2 つ目の仮想ディスク (Site2) を作成します。

    New-Volume -CimSession Server3 -FriendlyName Disk4 -FileSystem REFS -DriveLetter I -ResiliencySettingName Mirror -Size 10GB -StoragePoolFriendlyName "Storage Pool for Site 2"
    
  8. 次に、Available Storage グループをオフラインにし、Site1 のいずれかのサーバーに戻します。

    Stop-ClusterGroup -Cluster ClusterS1 -Name 'Available Storage'
    
    Move-ClusterGroup -Cluster ClusterS1 -Name 'Available Storage' -Node Server1
    
  9. Get-ClusterResource コマンドレットを使用して、4 つの仮想ディスク ボリューム (各記憶域プールに 2 つ) が作成されたことを確認します。

    Get-ClusterResource -Cluster ClusterS1
    
  10. 次に、クラスター共有ボリュームに Disk1 を追加します。

    Add-ClusterSharedVolume -Name 'Cluster Virtual Disk (Disk1)'
    

これでボリュームの作成は完了し、レプリケーション用に記憶域レプリカを設定する準備ができました。

PowerShell を使用してレプリケーションを設定する

PowerShell を使用してストレッチ クラスターの記憶域レプリカを設定する場合は、ソース データに使用されるディスクをクラスター共有ボリューム (CSV) として追加する必要があります。 他のすべてのディスクは、使用可能記憶域グループ内の非 CSV ドライブとして保持されている必要があります。 これらのディスクは、記憶域レプリカの作成プロセス中にクラスター共有ボリュームとして追加されます。

前の手順では、識別しやすいように、ドライブ文字を使用して仮想ディスクを追加しました。 記憶域レプリカは 1 対 1 のレプリケーションです。つまり、1 つのディスクを別の 1 つのディスクにレプリケートすることができます。

手順 1: レプリケーションのトポロジを検証する

開始する前に、Test-SRTopology コマンドレットを長時間 (数時間など) 実行する必要があります。 Test-SRTopology コマンドレットを使用すると、潜在的なレプリケーション パートナー シップを検証し、ローカル ホストから宛先のサーバーへ、またはリモートでソースと対象のサーバー間を検証することができます。

このコマンドレットでは、次のことが確認されます。

  • SMB にネットワーク経由でアクセスできること。つまり、TCP ポート 445 とポート 5445 が双方向に開かれています。
  • WS-MAN は、ネットワーク上の HTTP 経由でアクセスできます。つまり、TCP ポート 5985 と 5986 が開いています。
  • SR WMIv2 プロバイダーにアクセス可能であり、要求が受け入れられること。
  • ソースと宛先のデータ ボリュームが存在し、書き込み可能であること。
  • NTFS フォーマットまたは ReFS フォーマットのソースと宛先のログ ボリュームが存在し、十分な空き容量があること。
  • 記憶域は MBR ではなく GPT フォーマットで初期化され、セクター サイズが一致すること。
  • レプリケーションを実行するのに十分な物理メモリがあります。

さらに、Test-SRTopology コマンドレットでは、以下の測定も行われます。

  • ICMP のラウンドトリップ待機時間。平均が報告されます。
  • 書き込みの入力および出力のパフォーマンス カウンター。そのボリュームで確認された平均が報告されます。
  • 初期同期の推定時間。

Test-SRTopology が完了すると、Windows の Temp フォルダーに .html ファイル (日付と時刻を含む TestSrTopologyReport) が作成されます。 警告またはエラーが発生した場合は、記憶域レプリカが正しく作成されていない可能性があるため、確認する必要があります。

5 時間実行されるコマンドの例を次に示します。

Test-SRTopology -SourceComputerName Server1 -SourceVolumeName W: -SourceLogVolumeName X: -DestinationComputerName Server3 -DestinationVolumeName Y: -DestinationLogVolumeName Z: -DurationInMinutes 300 -ResultPath c:\temp

手順 2: レプリケーション パートナーシップを作成する

Test-SRTopology テストが完了したので、記憶域レプリカを構成してレプリケーション パートナーシップを作成する準備は完了です。 簡単に言うと、記憶域レプリカを構成するには、サイトごとにレプリケーション グループ (RG) を作成し、Site1 (Server1、Server2) のソース サーバー ノードと Site2 (Server3、Server4) のレプリケーション先 (レプリケートされた) サーバー ノードの両方のデータ ボリュームとログ ボリュームを指定します。

では、始めましょう。

  1. Site1 データ ディスクをクラスター共有ボリューム (CSV) として追加します。

    Add-ClusterSharedVolume -Name "Cluster Virtual Disk (Site1)"
    
  2. 使用可能記憶域グループは、現在配置されているノードによって "所有" されている必要があります。 次のコマンドを使用して、グループを Server1 に移動できます。

    Move-ClusterGroup -Name "Available Storage" -Node Server1
    
  3. レプリケーション パートナーシップを作成するには、New-SRPartnership コマンドレットを使用します。 このコマンドレットでは、ソース データ ボリュームとログ ボリュームの名前も指定します。

    New-SRPartnership -SourceComputerName "Server1" -SourceRGName "Replication1" -SourceVolumeName "C:\ClusterStorage\Disk1\" -SourceLogVolumeName "G:" -DestinationComputerName "Server3" -DestinationRGName "Replication2" -DestinationVolumeName "H:" -DestinationLogVolumeName "I:"
    

New-SRPartnership コマンドレットを使用して、2 つのサイトの 2 つのレプリケーション グループ間にレプリケーション パートナーシップを作成します。 この例で、Replication1 は Site1 のプライマリ ノード Server1 のレプリケーション グループであり、Replication2 は Site2 の宛先ノード Server3 のレプリケーション グループです。

これで、記憶域レプリカがすべて設定されます。 レプリケートするデータがある場合は、ここで行います。 レプリケートする必要のあるデータの量によっては、しばらく時間がかかることがあります。 このプロセスが完了するまでグループを移動しないことをお勧めします。

次のステップ

関連トピックおよびその他のストレージ管理タスクについては、次のトピックも参照してください。