次の方法で共有


AD と統合し Azure Arc で有効な SQL Managed Instance に接続する

この記事では、Active Directory (AD) 認証を使用して SQL Managed Instance エンドポイントに接続する方法について説明します。 続行する前に、AD と統合し Azure Arc で有効な SQL Managed Instance がデプロイ済みであることを確認してください。

Active Directory 認証を有効にして Azure Arc で有効な SQL Managed Instance をデプロイするには、チュートリアル - AD と統合された SQL Managed Instance のデプロイに関する記事を参照してください。

Note

このページを進める前に、Active Directory DNS サーバーに SQL エンドポイント用 DNS レコードが作成されていることを確認します。

SQL Managed Instance で Active Directory ログインを作成する

SQL Managed Instance が正常に展開されたら、SQL Server で Active Directory ログインをプロビジョニングする必要があります。

ログインをプロビジョニングするには、まず管理者特権でログイン SQL を使用して SQL Managed Instance に接続し、次の T-SQL を実行します。

CREATE LOGIN [<NetBIOS domain name>\<AD account name>] FROM WINDOWS;
GO

次の例では、NetBIOS ドメイン名が CONTOSO で、contoso.local というドメインに admin という Active Directory アカウントのログインを作成しています。

CREATE LOGIN [CONTOSO\admin] FROM WINDOWS;
GO

Azure Arc で有効な SQL Managed Instance に接続する

ドメインに参加している Windows ベースのクライアント コンピューターか Linux ベースのドメイン対応マシンから、sqlcmd ユーティリティを使うか、SQL Server Management Studio または Azure Data Studio (ADS) を開き、AD 認証を使ってインスタンスに接続します。

ドメイン対応の Linux ベースのマシンとは、kinit を使用して Kerberos 認証を使用できるコンピューターのことです。 このようなコンピューターでは、使用されている Active Directory ドメイン (領域) を指すように/etc/krb5.conf ファイルが設定されている必要があります。 また、/etc/resolv.conf ファイルを設定して、Active Directory ドメインに対して DNS 参照を実行できるようにする必要があります。

Linux/Mac OS からの接続

Linux/Mac OS クライアントから接続するには、kinit コマンドを使用して Active Directory に対して認証を行い、sqlcmd ツールを使用して SQL Managed Instance に接続します。

kinit <username>@<REALM>
sqlcmd -S <Endpoint DNS name>,<Endpoint port number> -E

たとえば、CONTOSO\admin アカウントを使って、ポート 31433 でエンドポイント sqlmi.contoso.local がある SQL マネージド インスタンスに接続するには、次のコマンドを使います。

kinit admin@CONTOSO.LOCAL
sqlcmd -S sqlmi.contoso.local,31433 -E

この例では、-E で Active Directory 統合認証を指定しています。

Windows から SQL Managed Instance に接続する

現在の Windows Active Directory ログインで SQL Managed Instance にログインするには、以下のコマンドを実行します。

sqlcmd -S <DNS name for master instance>,31433 -E

SSMS から SQL Managed Instance に接続する

SSMS との接続

ADS から SQL Managed Instance に接続する

ADS との接続