次の方法で共有


Azure Data Studio を使って SQL Server をコンテナー内に配置する

重要

Azure Data Studio は、2026年2月28日 に廃止されますVisual Studio Code を使用することをお勧めします。 Visual Studio Code への移行の詳細については、「Azure Data Studio の概要」を参照してください。

Azure Data Studio の配置ウィザードとノートブックを使って、SQL Server をコンテナー内に配置することができます。

前提条件

  • Azure Data Studio がインストールされていること
  • サポートされているいずれかの Linux ディストリビューションの Docker エンジン 1.8+ または Mac/Windows 用 Docker。 詳細については、「Docker をインストールする」を参照してください。

展開ウィザードを使用

次の手順に従って、展開ウィザードを使用します。これにより、簡単な UI エクスペリエンスで必要な設定を行うことができます。

まず、デプロイ ウィザードで Azure SQL Database を見つけて選択します。

  1. Azure Data Studio で、左側のナビゲーションにある [接続] ビューレットを選択します。
  2. [接続] パネルの上部にある [...] ボタンを選択し、 [新しい展開...] を選択します。
  3. 展開ウィザードで、[SQL Server コンテナー イメージ] タイルを選び、[選択] を選んで次の画面に移動します。
  4. [バージョン] ドロップダウンで、配置する SQL Server のイメージを選びます。 このウィザードを使うと、この時点で実行中の Docker インスタンスがあるかどうかを確認できます。 [選択] を選び、次の画面に移動します。
  5. コンテナー名、適度な複雑さ (8 文字以上、次の 4 セットのうち 3 つを含む文字: 大文字、小文字、10 進数の数字、記号) がある sa アカウントのパスワード、コンテナーのマップ先ホスト環境内のポートを入力します。
  6. 入力したパラメーターを確認し、[ノートブックを開く] を選択します。

Notebook が開いたら、コンテンツとコードを確認し、必要に応じて変更を加えることができます。 ただし、Notebook に変更を加えると、検証エラーが発生する可能性があることに注意してください。

最後の手順で、 [すべて実行] を選択して、Notebook 内のすべてのセルを実行します。 この処理が完了すると、SQL Database の作成が完了し、ADS に接続してクエリを実行できるようになります。

次のステップ

データベース、サーバー、またはプールを作成したら、Azure Data Studio でデータベースを接続してクエリを実行できます。

SQL Server をコンテナー内に配置する方法の詳細については、「クイックスタート: Docker を使用して SQL Server Linux コンテナー イメージを実行する」を参照してください。