【WS2008】サーバーマネージャの「新しい役割の確認」
田辺と私はこのメニューがサーバーマネージャに登場してから「なかなか役割増えないねぇ」と常日頃気がつくといつも会話していたものです。で、今日 Windows Update を検証環境の Windows Server 2008 にかけると一つの更新が “Windows Server 2008 Server Manager Dynamic Installer” という名称でした。うーん?これは!?
Windows Update でリストされたものの詳細を表示したら
というわけでした。なので、当然 サーバーマネージャで役割の確認をすると、、、
が表示されたのであります。
ということで田辺と私が長ーく待ち望んだ役割の追加の一号は WSUS ということに相成りました。
そしてWSUSの開発チームブログをチェックしにいくと書いてありましたな。8/28の日付になってます。
https://blogs.technet.com/wsus/
お伝えしたいことが多すぎる~ 困った。。。(*^_^*)
Comments
- Anonymous
September 03, 2008
奥主さん、ありがとうございます。 月曜日に、会社のテスト環境をWSUSでチェックしていたときに、「なんかあるなぁ。」とは思ったのですが。 昨日、本エントリーを呼んで、あわててテスト環境を確認したところ、確かにそうでした。 で、今は、自宅のテスト環境に修正プログラムを当て、管理コンソールが出ることを確認しました。 いやー、これは便利です。この調子で、クラスタとかも統合してほしいところ。