次の方法で共有


ANGLE (OpenGL ES 2.0), Cocos2d-x, Unity on Windows 10

CEDEC2015 Unity, Cocos2d-x で始めよう、Windows 10 向けゲーム開発Onishi Akira

2015年8月26日にCEDEC 2015で講演を行いました。ANGLE (OpenGL ES)、 Cocos2d-x、 Unity の Windows 10 対応について、まとめておきます。

 

ANGLE:

OpenGL ES の API 呼び出しを DirectX 11 の API 呼び出しに変換するマッパーで、もともとはGoogle 様が始めたオープンソースプロジェクトです。

2013年より、Microsoftも参加し、Windows 8, Windows 8.1, Windows Phone 8, Windows Phone 8.1, Windows 10への対応が完了しています。

https://github.com/MSOpenTech/angle

このコンポーネントを利用することで、既存のOpenGL ESのコードを再利用して、DirectX 11のドライバーを利用してレンダリングできます。

ANGLE の詳細については、Build 2015のセッションをご覧ください。

Cocos2d-x:

C++で作成されたオープンソースの軽量なゲームエンジンで、OpenGL ESを利用しています。ANGLEが Windows 10に対応しているため、Cocos2d-xもWindows 10対応しています。

2Dゲーム開発向けで有名ですが、3D機能も充実してきています。

Cocos2d-xのコードをお持ちであれば、Windows 10用のテンプレートを作成し、そちらに既存のコードを取り込むことで、Windows 10対応できます。

https://jp.cocos.com/

ソースコード: https://github.com/cocos2d/cocos2d-x

Unity:

 

最新バージョンの Unity 5.2 に Windows 10 Universal Windows Platform の対応が入りました。Unity から Windows 10用にビルドすることで、Windows 10の様々なデバイスファミリーに対応できます。

https://unity3d.com/jp

Unity 5.2のインストーラーには、Visual Studio Community 2015とVisual Studio Tools for Unity 2.1のセットアップも含まれており、最小構成で環境を構築できます。