Windows 10 環境上の Windows 11 ADK でシステム イメージ マネージャーがクラッシュ

Rufus _ 5 評価のポイント
2025-01-07T03:18:20.9133333+00:00

Windows 10 22H2 x64 環境上で Windows 11 23H2 x64 のカスタマイズをしています。

その際、ADK のシステム イメージ マネージャーで「カタログの作成」を行うと、プロセスがクラッシュして正常に処理が完了しません。

その際に以下の様なクラッシュログが出力されます。

0:32 : このアプリケーションには、バージョン 10.0.26100.1 の Windows ADK が必要です。

問題を解決するにはこのバージョンをインストールしてください 0:45 : 0:45 : Windows System Image Manager を実行できませんでした。 0:45 : 0:45 : System.ComponentModel.Win32Exception (0x80004005): 指定されたモジュールが見つかりません。 場所 Microsoft.ComponentStudio.ComponentPlatformInterface.NativeMethods.GetSSPath(String path, String moduleName) 場所 Microsoft.ComponentStudio.CatalogGenerator.CreateCat(ProgressDialog pd, Object o) 場所 Microsoft.ComponentStudio.Controls.ProgressDialog.ThreadProc() 場所 System.Threading.ThreadHelper.ThreadStart_Context(Object state) 場所 System.Threading.ExecutionContext.RunInternal(ExecutionContext executionContext, ContextCallback callback, Object state, Boolean preserveSyncCtx) 場所 System.Threading.ExecutionContext.Run(ExecutionContext executionContext, ContextCallback callback, Object state, Boolean preserveSyncCtx) 場所 System.Threading.ExecutionContext.Run(ExecutionContext executionContext, ContextCallback callback, Object state) 場所 System.Threading.ThreadHelper.ThreadStart()

これだけではどのバージョンの ADK が要求されているのかが分かりません。もしかしたら Windows 10 用の ADK が要求されているのかもしれませんが、Windows 10 用の ADK を Windows 11 のカスタマイズに使って問題無いのかも不明です。

御意見、宜しくお願い致します。

※追記

ADK のバージョンが抜けていました。Windows 11 用で当時の最新版(バージョン 10.1.26100.1)です。

Windows
Windows
パーソナル コンピューター、タブレット、ノート PC、電話、モノのインターネット デバイス、自己完結型 Mixed Reality ヘッドセット、大規模なコラボレーション画面、その他のデバイスにわたって実行される Microsoft オペレーティング システムのファミリ。
100 件の質問
Windows 11
Windows 11
生産性、創造性、使いやすさを考慮して設計された Microsoft オペレーティング システム。
30 件の質問
0 件のコメント コメントはありません
{count} 件の投票

2 件の回答

並べ替え方法: 最も役に立つ
  1. Rufus _ 5 評価のポイント
    2025-01-19T10:33:48.6266667+00:00

    すみません、どうやら自己解決したみたいです。

    あの後、OS を再起動しても ADK を 10.1.26100.2454 に入れ替えても解決しなかったのですが、以下のコマンドでシステム イメージ マネージャーがマウントしていたイメージファイルを強制的にアンマウントする事で改善した模様です。

    imagex.exe /cleanup

    結論としては、Windows 8.x 以降の ADK のシステム イメージ マネージャーでは、「カタログの作成」で複数のイメージを選択した状態で実行してはいけない、という事になります。

    どうゆう訳か、イメージを一回につき一つずつであれば正常にカタログを生成出来るのですが、複数個のイメージを選択して実行すると(デフォルトではファイルに含まれる全てのイメージが選択されている)100% の再現度でシステム イメージ マネージャーがクラッシュします。

    しかも、一度この現象が発生すると、システム イメージ マネージャーがイメージをマウントしたままになってしまい、再起動しようが ADK をアンインストールしようが上記のコマンドで強制アンマウントしない限りこの機能が使えません。

    Windows 7 以前の AIK のシステム イメージ マネージャーには無かったバグで、ずっと修正されないまま現在まで放置されている不具合となっています。

    1 人がこの回答が役に立ったと思いました。
    0 件のコメント コメントはありません

  2. Hebikuzure aka Murachi Akira 12,386 評価のポイント MVP
    2025-01-07T06:26:04.0133333+00:00

    Windows ADK 自体には Windows 10 用/11 用と言う区別は無いので、インストールするものはどちらの場合も同じです。

    Windows ADK のダウンロードとインストール

    こちらから最新版(ADK 10.1.26100.2454)がダウンロードできますので、これを試されてはどうでしょう?

    ※ ADK 10.1.26100.1 は 2024年5月のリリースで、ADK 10.1.26100.2454 はそのマイナー更新版ですね。

    ADK ツールの新機能

    0 件のコメント コメントはありません

お客様の回答

回答は、質問作成者が [承諾された回答] としてマークできます。これは、ユーザーが回答が作成者の問題を解決したことを知るのに役立ちます。