DisplayKey 要素 (CSDLBI)
重要: このドキュメントはアーカイブされています。 最新情報については、「オープン仕様 [MS-CSDLBI]: ビジネス インテリジェンス注釈を使用した概念スキーマ定義ファイル形式」を参照してください。
DisplayKey 要素には、全体として厳密な識別子を構成する次の要素の一覧が含まれます。 DisplayKey は EntityType 要素の子としてのみ存在します。 列またはロール エンドを参照できます。
要素と属性
次の表に DisplayKey 要素の属性を示します。
名前 | 必須 | 説明 |
---|---|---|
IsDisplayKey | No | True または False。 |
解説
この要素はレポート用です。 この属性を適用する要素は、実際のテーブル キーである必要はなく、キーとして提示する要素でかまいません。 ただし、DisplayKey に対して使用する列は一意の値を含む必要があります。
表形式の例
CSDLBI Version 1.1 における次の例では、テーブルに対して DisplayKey と指定された AdventureWorks サンプル データ モデルの列を示します。
<sample in progress>
多次元の例
CSDLBI Version 1.1 における次の例は、Contoso Operations キューブの表現から抜粋したものです。 このモデルでは、Color 列が Bikes テーブルの表示キーとしてマークされています。
<EntityType
Name="Bike">
.. .. ..
<Property
Name="Color"
Type="String"
MaxLength="Max"
Unicode="true"
FixedLength="false">
<bi:Property
ContextualNameRule="Context"
Alignment="Left" Units="counts"
SortDirection="Descending"
IsRightToLeft="true"
DefaultAggregateFunction="Max" />
</Property>
.. .. ..
<bi:EntityType>
<bi:DisplayKey>
<bi:MemberRef Name="Color" />
</bi:DisplayKey>>
.. .. ..
</bi:EntityType>
</EntityType>