iOS x Windows Azure 連携アプリケーション開発記事、連載開始 on MSDN Azure Developer Center
皆様、こんにちは。
以前こちらでも予告しました通り、本日より、MSDNのAzure デベロッパーセンター内で、iOS x Windows Azure 連携アプリケーション開発の連載記事がスタートしました。
iOS x Windows Azure 連携アプリケーション開発 - Windows Azure Toolkit for iOS を使った基本的な開発方法のご紹介 –
これは、文字通り、Windows Azure Toolkit for iOS を使ってWindows Azure 連携アプリケーションを構築してみよう、という意欲的?な企画です。 ぜひよろしくお願いします。
ここには一応、下記のような予定で、執筆記事の予定が書いてあります。
---
第 1 回 iOS 用 Windows Azure ツールキットご紹介と開発環境の構築
iOS 用 Windows Azure ツールキットの概要と、開発環境の構築方法について学習します。
第 2 回 ホステッド サービス/ストレージ アカウントの作成・デプロイ
[公開予定日: 2011 年 12 月 22 日]
iOS 用 Windows Azure ツールキットを使ったモバイル x クラウド連携アプリケーション開発の前提として、Windows Azure ストレージ アカウントとホステッド サービスの作成とデプロイについて、学習します。第 3 回 Xcode 4 によるコーディングの準備とサンプル アーキテクチャ・画面遷移
[公開予定日: 2012 年 1 月 6 日]
iOS 用 Windows Azure ツールキットを使ったモバイル x クラウド連携アプリケーションを開発していきます。その前提として、Xcode による Objective-C コーディングの準備についてご紹介します。また作成するサンプル アプリケーションの全体アーキテクチャ・画面遷移について、考察します。第 4 回 認証処理の実装
[公開予定日: 2012 年 1 月 13 日]
Objective-C と、iOS 用 Windows Azure ツールキットを用いた、Membership を使用した認証処理の実装と、Access Control Services を使用した認証処理の実装、両者について見ていきます。第 5 回 Blob/Table ストレージ操作の実装と操作画面の実装
[公開予定日: 2012 年 1 月 20 日]
Objective-C と、iOS 用 Windows Azure ツールキットを用い、画像登録用画面の実装、Blob ストレージ操作の実装、Table ストレージ操作の実装について、学習します。第 6 回 Blob への画像アップロード処理と操作画面の実装
[公開予定日: 2012 年 1 月 27 日]
Objective-C と、iOS 用 Windows Azure ツールキットを用い、カメラによる撮影処理や、撮影した画像の Blob へのアップロード処理、そして、画像一覧用画面及び画像撮影用画面の実装等について、学習します。第 7 回 ASP.NET MVC ViewEngine の利用
[公開予定日: 2012 年 2 月 3 日]
これまで作成してきたネイティブ (Objective-C) アプリケーションに関する補足に加え、Mobile Web ソリューションとしての ASP.NET MVC ViewEngine の利用について、ご紹介します。第 8 回 Apple Push Notification Service の利用
[公開予定日: 2012 年 2 月 10 日]
前回ご紹介した、ASP.NET MVC View Engine を用いた Mobile Web アプリケーション及び Windows Azure と連携する、Apple Push Notification Service の利用について、ご紹介します。第 9 回 iPhone ←→ Windows Phone 間での画面コンバート
[公開予定日: 2012 年 2 月 17 日]
iPhone ←→ Windows Phone 間での画面コンバートの方法について、ご紹介します。
---
ただ、そこは Windows Azure、動きが早いですし、当該 Toolkit の更新も頻繁なので、柔軟にその内容は随時修正したり、場合によっては、追加したり、といったことも視野に入れつつ、執筆していきたいと考えています。
具体的には、SQL Azure におけるCRUDを利用するアプリケーションや、後半に出てくる、APNS(Apple Push Notification Service)連携アプリケーション(当然のことながらWorker Role連携)、それに Mobile Web では ASP.NET MVC3 View Engine だけではなく、PhoneGap との連携等々、色々ご紹介できれば、と思っています。
ぜひお楽しみに!