Partager via


ヒートマップに表示する情報を追加する方法

こんにちは。あっという間に12月。今年もまもなく終わってしまいますがいかがお過ごしでしょうか。

さて、Windows HPC Serverの様々な便利機能の中でも評判が良いものとして「ヒートマップ」があります。今日はこれをカスタマイズする方法をお伝えします。

ヒートマップとは

これですね↓

image

デフォルト状態では各ノードのCPU使用率が表示されており、これはWindowsの"Processor"オブジェクトから"% Processor Time"の値を取ってきています。

また、表示項目をカスタマイズすることも可能で、下図のようにノード毎の四角を二分割、あるいは三分割して、種々の情報を表示できます。

image

表示できる情報はというと、下のような一覧から選択することができます。

image

ヒートマップのカスタマイズ

標準でもそこそこいろんな情報が表示できますが、全てのパフォーマンスオブジェクトを網羅しているわけではありません。例えば、"Disk Queue Length"はありますが、"% Disk Time"はありません。こういうの追加できれば便利ですよね。

できます。

ヒートマップに表示可能な項目は、HPC Server的には「HpcMetric」として管理されており、次のようなPowerShellコマンドレットで管理できます。

  • Export-HpcMetric
  • Get-HpcMetric
  • Import-HpcMetric
  • Remove-HpcMetric

試しにGet-HpcMetricを実行してみると、前掲の項目一覧(ドロップダウンリスト)と同じ内容が出てくるのがわかります。

image

そして、メトリックの追加は、

  • 項目定義用のXMLファイルを作って、
  • そのXMLファイルをImport-HpcMetricで取り込む

という処理を行うことで可能になります。

項目を追加してみる

では、試しに"LogicalDisk"オブジェクトの"% Disk Time"を追加してみましょう。こんなファイルを作ります。

<?xml version="1.0" encoding="utf-8"?>
<Metrics
xmlns:xsi="https://www.w3.org/2001/XMLSchema-instance"
xmlns:xsd="https://www.w3.org/2001/XMLSchema"
xmlns="https://schemas.microsoft.com/HpcMetricsFileFormat/2007/12">
<PerformanceCounterMetric
Name="DiskTime"
DisplayName="Disk Time (%)"
SampleRate="Second"
StoreRate="Minute"
Description="Percentage Disk Time"
MetricTarget="ComputeNode"
Minimum="0"
Maximum="100"
Category="LogicalDisk"
Counter="% Disk Time"
Instance="_Total"/>
</Metrics>

メトリックの名前は"DiskTime"としてみました。
※ "HPC"ではじめるメトリック名は避けてください、今後追加されるメトリック名と衝突する可能性があります。

ファイル名は何でも良いです。ここでは仮に"metric_disktime.xml"としておきます。

これを、Import-HpcMetricで取り込みます。

PS > Import-HpcMetric -Path metric_disktime.xml
PS >

特にメッセージも無く、素っ気なく終わりますが、これで完了です。Get-HpcMetric してみると、、、

image

"DiskTime"メトリックが追加されています。ヒートマップのカスタマイズ画面でも、"Disk Time (%)"が選択できるようになりました。

image

このようにして、様々な情報を追加できますので、ぜひお試しください。

関連情報

Windows HPC Server 2008 のメトリック コレクションのカスタマイズ

__END__