荒井省三のBlog
IronRuby 1.0 におけるエンコーディングの取り扱いについて
前回にご案内した勉強会というかセミナーに絡んで IronRuby のマルチバイト文字の扱い方を色々と調べています。特に nkf...
Author: shozoa Date: 06/10/2010
邪道編-Ruby × Windows で出来ること 開催が決定しました
今度、Tech Fielders セミナーの一環として Windows 上の Ruby に関するオフラインセミナーを開催することになりました。 セミナー名:『邪道編~Ruby ×...
Author: shozoa Date: 06/08/2010
リボンコントロールについて
Visual Studio 2010 Ready Day でリボンコントロールを使った WPF...
Author: shozoa Date: 05/25/2010
Visual Studio 2010 Ready Day に登場させていただきました
ブログの更新もままならない位、忙しかったのですが、やっと少しは落ち着いてきました。ご存じの方も多いと思いますが、Visual Studio 2010 Ready...
Author: shozoa Date: 04/23/2010
[TechDays 2010] Visual Studio 2010 でプチパラダイムシフトへ
TechDays 2010 では、「CM-204 Visual Stduio 2010...
Author: shozoa Date: 02/28/2010
[TechDays 2010]並列タスクのデモについて
今回は時間が足りなくなってお見せできなかった、並列タスクに関して記述します。最初にウォームアップということでConcurrent(同時実行)に関して説明します。...
Author: shozoa Date: 02/26/2010
[TechDays 2010] PLINQ のデモについて
今回は、パラレルLINQに関して説明します。PLINQに関しては、用意していたデモの半分もお見せしていませんでした。この意味でのフォローアップを兼ねています。...
Author: shozoa Date: 02/25/2010
[TechDays 2010] Dynamic のデモについて
TechDays...
Author: shozoa Date: 02/24/2010
TechDays へ参加した皆さんへ
TechDays 2010 T2-301 .NET Framework 4 時代の言語へ参加された皆様、...
Author: shozoa Date: 02/23/2010
WPF ベータ2における境界フィードバックについて
今回は、前回のイナーシアで説明が不足していた境界フィードバックについて説明します。基本的には、前回に提示したコードを使用します。最初にManipulationDeltaイベントハンドラに記述したコード...
Author: shozoa Date: 02/21/2010
WPF4 ベータ2 におけるイナーシアについて
今回は、WPF4ベータ2のイナーシア(慣性)を説明します。イナーシアは慣性という日本語訳をしますが、なぜ慣性というかといえば、タッチした動作に基づいて運動量の強弱を表現するからです。Windows...
Author: shozoa Date: 02/18/2010
WPF4 ベータ2 における マニピュレーション イベント
.NET Framework 4 RCがリリースされましたが、ベータ2ベースにおける WPF...
Author: shozoa Date: 02/11/2010
WPF4 ベータ2 におけるタッチイベント
WPF 4 ベータ2のマルチタッチ対応の1つである、タッチイベントを取り上げます。ドキュメントを読むと、タッチイベントとして、以下のようなものがUIElement クラスに追加されています。...
Author: shozoa Date: 02/01/2010
[TechDays].NET Framework 4 時代の言語を担当します
Tech・Days 2010では、「.NET Framework 4時代の言語」というセッションを担当します。概要にも記載していますが、扱うテーマは以下の3つになります。 Dynamic (動的)...
Author: shozoa Date: 01/29/2010
XAP をオンデマンドで読み込みには
Silverlight 4ベータSDKには、Managed Extensibility Framework(MEF)が含まれています。MEFを簡単に説明するとすれば、Composite...
Author: shozoa Date: 01/26/2010
Silverlight3 での WCF エラーの扱い方について
昨日は、わんくま同盟の勉強会に参加していました。ここであった質問に、Silverlight で...
Author: shozoa Date: 01/16/2010
DLR プロジェクトの状況 2010年1月時点
久し振りにDLRの状況を記述したいと思います。2010.1時点では、以下のようなものがリリースされています。 IronPython 2.6 (2009.12.11) IronPython 2.6...
Author: shozoa Date: 01/14/2010
Silverlight 4 と .NET Framework 4 のアセンブリ共有について
エントリを書くのも久し振りなんですが、Silverlight 4ベータが公開されてから .NET Framework 4...
Author: shozoa Date: 12/27/2009
WPF4 ベータ2でのタッチアプリケーションについて
Visual Studio 2010 ベータ2に含まれているWPF...
Author: shozoa Date: 11/05/2009
Visual Studio 2010 日本語版ベータ2 のインストールについて
MSDN会員向けに Visual Stduio 2010 ベータ2 日本語版が公開されました。英語版のベータ2から入れ替える場合の注意点を以下に記載します。 Visual Studio 2010...
Author: shozoa Date: 11/05/2009
TechEd 2009 での Silverlight3 を使ったピアノサンプルについて
TechEd 2009のMVPラウンジでお見せしたSilverlight...
Author: shozoa Date: 09/07/2009
Windows Touch について
Windows 7もRTMしまして、マルチタッチに対応しているPCが幾つかあります。具体的には、以下のようなPCです。 HP Touch Smart IQ800 や IQ500 HP Touch...
Author: shozoa Date: 09/07/2009
DLR の COM バインダーに対する考察
DLRを使ったExcelプログラミングというエントリーで、興味深いご指摘をいただきました。それは、COMオブジェクトのリリースを誰が面倒を見てくれるのかというものです。この問題を考える上で意識しないと...
Author: shozoa Date: 06/14/2009
書籍紹介: C# .NET アプリケーション開発 徹底攻略
毎日コミュニケーション 山口様より、献本していただきました。 タイトル:C# .NET アプリケーション 徹底攻略作者:伊藤 真二発売日:2009/4/23メディア:単行本(ソフトカバー)...
Author: shozoa Date: 06/14/2009
Rack ベースの Web アプリを IIS で動かしてみました
前回にご紹介した Railsカンファレンスの IronRuby on Railsセッションで、Rails以外のWebフレームワークとしてrackが紹介されていました。rackは、Ruby向けの...
Author: shozoa Date: 06/11/2009
IronRuby で Ruby on Rails を動かしてみました
昨年のRailsカンファレンスに続いて今年のRailsカンファレンスでは、「IronRuby on Rails」というセッションが行われました。このセッションでは、公開されたIronRuby...
Author: shozoa Date: 06/09/2009
DLR を使った Excel プログラミング
Visual Studio 2010ベータ1のウォークスルーの中に Office プログラマビリティ があります。このウォークスルーの中で、1か所だけ...
Author: shozoa Date: 06/02/2009
Visual Stduio 2010 ベータ1に対応した DSL Tools が公開されています
Visual Studio 2010 ベータ1が公開されてから、このベータに対応した DSL Tools も公開されました。必要になるものは、VS SDK と DSL SDKの2つになります。...
Author: shozoa Date: 05/28/2009
IronPython 2.6 CTP for .NET Framework Beta1 が公開されました
.NET Framework 4.0 ベータ1に同期したCTPが公開されました。これで C#のdynamicキーワードを使って、Pythonスクリプトを実行することができます。
Author: shozoa Date: 05/20/2009
Visual Studio 2010 Beta1 がリリースされました
Visual Studio 2010ベータ1が MSDN サブスクリプション会員向けにリリースされました。Readmeによると...
Author: shozoa Date: 05/19/2009
Silverline を試してみました
昨年のRails Conference 2008 でデモが行われた Ruby on Rails のプラグインである Silverline を試してみました。このプラグインは、RoR 上で...
Author: shozoa Date: 03/23/2009
Tech Days 2009 で使用した F#入門で使用したサンプル
Tech Days 2009のT3-310 F#入門で使用したサンプルコードを公開させていただきます。このサンプルには、以下のものが含まれています。...
Author: shozoa Date: 01/29/2009
Tech Days 2009 Dynamic Language Runtimeで使用したサンプル
Tech Days 2009のT3-403 Dynamic Language Runtimeで使用したサンプルコードを公開します。このサンプルには、以下のものが含まれています。...
Author: shozoa Date: 01/29/2009
Tail call 最適化を使った再帰関数呼び出し
F# で気がついたことをメモ代わりに記述していきます。最初に取り上げるのは、再帰呼び出しの最適化(Tail call 最適化)についてです。Manningのアーリーアクセスプログラムで読める Real...
Author: shozoa Date: 01/22/2009
Tech Days 2009 の準備に追われています
只今、Tech Days 2009の準備に追われています。今回は、T3-403 Dynamic Language Runtime と T3-310...
Author: shozoa Date: 01/21/2009
The Root of .NET Framework の書評
The Root of .NET...
Author: shozoa Date: 01/10/2009
The Root of .NET Framework Chapter4-1
前回にご紹介した書籍ですが、出版社のソフトバンククリエイティブ様のご好意でChapter4-1を公開できるようになりました。この節は、ガベージコレクタに関して記述したものになりますので、ご興味がある方...
Author: shozoa Date: 12/25/2008
The Root of .NET Framework が発売になります
なかなかブログの更新もままならない状態でしたが、やっと「The Root of .NET Framework」という書籍が完成しました。発売予定が12/25ということで、私の手元にも現物が届きました。...
Author: shozoa Date: 12/19/2008
IronPython 2.0 リリース
ついにIronPython...
Author: shozoa Date: 12/10/2008
IronPython 2.0RC2
出ていました。RC2に同期しているらしい、DLR 0.9も公開されています。 今月は、忙しくてなかなかブログを更新できていません。Silverlight Dynamic...
Author: shozoa Date: 11/27/2008
DLR プロジェクト
ちょっとしたお知らせです。DLR自体が単独のプロジェクトとして11月から開始されるようです。
Author: shozoa Date: 10/29/2008
Silverlight Dynamic Language SDK の使い方4
今回は、 Chiron.exeの/bや/z、/mオプションで作成されるアプリケーション・マニフェストを説明します。例題とするのは、DLR...
Author: shozoa Date: 10/28/2008
Silverlight Dynamic Language SDK の使い方3
Dynamic Language SDK...
Author: shozoa Date: 10/27/2008
Silverlight Dynamic Language SDK の使い方2
今回は、SDKで提供されるテンプレート集の構造を説明します。最初にindex.htmlのobjectタグを解説します。<object...
Author: shozoa Date: 10/21/2008
Silverlight Dynamic Language SDK の使い方1
既にご案内したようにSilverlight 2.0に対応したDynamic Language SDKがリリースされています。Codeplexのサイトには、以下の5種類が公開されています。...
Author: shozoa Date: 10/19/2008
Silverlight 2.0RTM 用のDynamic Language SDKが公開されました
Silverlight 2.0 RTM対応のDynamic Language...
Author: shozoa Date: 10/15/2008
GAX のVS08SP1用のアップデータが公開されました
Guidance Automation eXtensionのVisual Studio 2008...
Author: shozoa Date: 10/05/2008
Dynamic Language SDK 0.4.0 が公開されています
Silverlight2.0 RC0に対応したDynamic Language SDK 0.4.0が公開されています。お知らせまで。追伸:まだ、DLRの変更点とかまで調べきれていません。
Author: shozoa Date: 10/03/2008