Storage Space を使った”Windows ベースのストレージシステム”構築方法をDELLさんのホワイトペーパーが教えてくれます。
最近、ストレージシステムとしての Windows Server の話がとても受けます。
なぜか?
それは、単なるソフトウェアRAIDの話ではなく、Windows Serverをストレージシステムとして利用しようとする大きな話だからです。
・ストレージの階層化
・ストレージプール化
・シンプロビジョニング
・オンライン重複除去
・ライトバックキャッシュ
・3way ミラー
そう、興味深い機能がとうとう Windows Serverに入ってきたのです。
ただ、コンピューターは壊れるものであるとするならば、壊れても動き続ける仕組みを作らなければなりません。
そこが難しい・・・
でも、DELLさんがドキュメントを公開してくれました。
https://en.community.dell.com/techcenter/os-applications/w/wiki/5281.deploying-windows-server-2012-r2-storage-spaces-on-dell-powervault.aspx
例えばこんな構成 ↓ (上2台はサーバー、下2台はストレージのMPIO構成です)
こういうのもあります。JBOD 数珠つなぎ!もちろん2本線!
しかも、ファームウェアのバージョンなどに気を付ければ、JBOD エンクロージャーを意識した構成が作れるそうです。
これで、エンクロージャーを意識してファイルの分散をしたり、ハードウェア障害への対応ができたりするという事のようです!
To support deployments that require an added level of fault tolerance, Storage Spaces supports associating each copy of data with a particular JBOD enclosure.
確かに、Windows Server 2012 R2 のストレージスペースの管理画面にもディスクが刺さっているエンクロージャーやスロット番号が見えるようになっています。
面白い!
こうなると、Windows Server の 3 way ミラーとセットで動かしてみたいものです!
試行錯誤が続く領域ですが、新しいストレージの世界はとてつもないポテンシャルを持っているので、是非このドキュメントや、ドキュメントの中から貼られているリンクの情報を使ってストレージシステム構築にチャレンジしてみてください!
日本マイクロソフト 高添