SharePoint 2010、PowerShell でサイトを作る際のテンプレートを指定する!
先ほど、SharePoint Tech Forum についての投稿をさせていただきました。
そして、PowerShell による SharePoint の管理の面白さも書かせていただきました。
実は、そのセミナーの後も少しずつセッション資料をアップデートしておりまして、その1つが PowerShellでサイトコレクションを作る際の、テンプレートの指定方法についてです。
※ Tech Forum のセッション中のデモでは、STS#0という標準的なチームサイトテンプレートを使ってしまったため、Webの管理ツールから作ったサイトと、PowerShell で作ったサイトの違いがよくわからないというかっこ悪いデモをしてしまいました(^_^;)
そんな失敗もあったため、早速調べてみたわけです。
======
まずは、
SharePoint の管理コンソール(SharePoint) を起動するか、PowerShell を起動してスナップインを追加しましょう。
そして、
Get-SPWebTemplate
で、テンプレートの一覧をゲットします!!
私がデモで使ったのは STS#0 でしたが、これがチーム サイトのテンプレートであることは この結果からもわかります。
Wiki サイト (WIKI#0)やブログサイト(BLOG#0)などにしておけば、見た目もはっきりと違うものになっていたのかなと思いますね。今更ですが(^_^;)
さあ、これを参考にして色々と試してみてください。
ちなみに、
$template = Get-SPWebTemplate
$template.count
これで、テンプレートの数も確認できました。
LocaleId=1041 という日本語のテンプレートが 51 ありました。マルチ言語対応になっていけば、テンプレート数も増えることでしょう。
また、次にデモをするときは、これらのテンプレートの中から明らかに違いのわかるものを使いたいと思ってます(^^ゞ
マイクロソフト 高添