Hyper-V: Live Migration 用のネットワーク構成ガイドが公開されました。
【Hyper-V: Live Migration Network Configuration Guide】
https://technet.microsoft.com/en-us/library/ff428137(WS.10).aspx
すいません、英語です<(_ _)>
非常にコンパクトに書いてあるので、是非ご確認ください。
例えば、ネットワークを利用するタイプって
- ストレージ
- 仮想マシン
- 管理用
- クラスターやクラスターの共有ボリューム(CSV)アクセス
- Live Migration
などの種類があるので、それぞれの通信について意識しないといけないよね。
とか、
「1Gbps のネットワークに、3つのネットワーク アダプターという環境はサポート(Supported)」
だけど
「1 Gbps のネットワークに、2つのネットワーク アダプターという環境は推奨していない(Not Recommended)」
と言ったことも載っています。
もちろん、動く・動かないという話しとは違うわけですが。。。
*****
まずは、仮想環境ネットワークの特徴をご理解いただいて、それに合わせた設計をご検討いただければと思っています。
マイクロソフト 高添