6/27 は広島のコミュニティで MMSフィードバックと SCVMM2012 を話します。
Open Day も終わったので、次のセミナーのお話を。
6/8 のTech Fielders セミナー(次期 SCVMM 2012 Beta)については前にも書きましたが、どうしても東京での実施になっちゃうんですよね。
そういう時に、関東以外の地区で頑張っているコミュニティさんからお声掛けいただけるのは、私にとってはチャンスでして、今回はいつもお世話になっているヒーロー島さんからお声掛けいただき、登壇させてもらうことになりました。
https://heroshima.jp/23th.aspx
西日本の方が中心になるとは思いますが、ご興味がある方は是非ご参加ください!! (懇親会までいますので)
しかも、私がメインということではなく、かなり濃いメンバーが登壇されるので、非常に面白そうですよ。
***
実は。。。今年に入ってすぐにご連絡をいただいていて、私の都合まで考えていただいてたので、ようやくこの日が来るなって感じです。
6月までお待ちいただいた分、私も濃い内容をお届けすべく、2つ分の時間をもらいました。
第一部:MMSフィードバック = 3月末にラスベガスで語られた マイクロソフトが運用管理にかける思いや最新情報
第二部:SCVMM 2012 Beta = 6/8 に東京で実施する仮想化インフラ管理の大幅な進化に関する内容をギュッと圧縮したもの
もちろん、単なる製品説明ではなく、高添がどのように見ているかという感覚的なものも含めて全部吐き出したいと思ってます!!
当日お会いできるのを楽しみにしております。
日本マイクロソフト 高添