SCE:管理されているコンピュータを削除する方法
Essentials がリリースされて3週間が経過しますが、そろそろ個人的な情報もたまってきましたので整理しつつ Tips として放出していこうと思います。
SCE を使用すると、本当に簡単にリモートコンピュータにエージェントを自動インストールすることができます。
が、削除は?となると意外と難しかったりするという...。いや、知っていれば簡単なのですが。
管理対象となっているコンピュータを SCE 配下から削除するには、以下の操作を行います。
1)管理コンソールを開きます
2)画面の左側のペインの下にあるボタンから「管理」を選択します。
規定では隠れているかもしれません。「レポート」の下に歯車がありませんか?
それが「管理」ボタンです。
3)管理画面の左ペインにはメニューがツリー形式で表示されているので、「デバイスの管理」を開きます
4)デバイスの管理配下に「管理対象のエージェント」があるので、これをクリック
5)右側の画面にコンピュータの一覧が表示されるので、ここから削除したいコンピュータを右クリック
6)クライアントが生きていれば「アンインストール」、すでにお亡くなりになっていれば「削除」を選択してください
どうもエージェントの動きがおかしいなぁということであれば、同じメニューにある「修復」を実行してみるのも手です。