【Management】Data Protection Manager 2007 日本語ドキュメントが新規に公開されました
バックアップファンの皆さん、こんにちは。
バックアップ、とれてますか?
もし私に娘がいて、「パパに紹介したい人がいるの」と彼氏を自宅に連れてきても、バックアップを取っていない男なんて敷居をまたがせません。絶対にっ。
そんな男には、オープンリールのテープで出汁を取った煮え湯を上下からぶっかけてやりたいです。
そんなココロザシをお持ちの皆さまに朗報です。
日本のマイクロソフトのSE部隊のメンバーがまとめた Data Protection Manager 2007 のドキュメントが、TechNet 内の TechCenter サイトで公開されました。
もちろん日本語です。
System Center Data Protection Manager 2007 製品ドキュメント
https://technet.microsoft.com/ja-jp/dpm/bb931334.aspx
-
- System Center Data Protection Manager 2007 実践ガイド
- System Center Data Protection Manager 2007 パフォーマンス検証ガイド (ファイル サーバー編)
- System Center Data Protection Manager 2007 パフォーマンス検証ガイド (Exchange Server 2007 編)
- System Center Data Protection Manager 2007 パフォーマンス検証ガイド (Microsoft Office SharePoint Server 2007 編)
- System Center Data Protection Manager 2007 パフォーマンス検証ガイド (SQL Server 2005 編)
明日(というか本日)、8月28日の私のDPMセッションでは触れない、計画から導入、運用方法までこと細かく解説されていますので、是非ともご覧になってみてください。