【初めての Windows Server 2012】気になるトピックはありますか?
みなさま、こんにちは! 無償オンライントレーニングサイト、Microsoft Virtual Academy (MVA) 担当の藤山です。さて、つい先ほど「初めての Windows Serve 2012」というコースが公開されました。
この「初めての Windows Server 2012」コースは、既存の「Windows Server "8" ベータ版」をベースにしていますが、Windows Server 2012 プラットフォームの主要機能について詳しく説明する 4 つのモジュールを追加しています。追加されたのは下記 4 つのトピックです。
- 仮想化を超える機能
- 多数のサーバーの一元管理
- すべてのアプリケーションをすべてのクラウドで
- 最新のワークスタイルの実現
ちなみに私は「すべてのアプリケーションをすべてのクラウドで」というモジュールが興味深かったです。アプリケーションをクラウド対応させるという重要な価値を、Windows Server 2012 が提供しているんですね。「オンプレミスとクラウドを対象に開発できる柔軟性」や「オープンな Web プラットフォーム」をWindows Server 2012 を通じて実現しようとしていることが理解できました。皆様は気になるトピックはありましたか? 気になるものがありましたら、ぜひ資料を読んで、確認テストにもチャレンジしてみてください。
今すぐ受講 → 初めての Windows Serve 2012
ちなみに Microsoft Virtual Academy (MVA) は、無償のオンライントレーニングサイトです。トレーニングの受講内容に応じて付与されるポイントで、日本および世界ランキングに挑戦できます!無償で登録可能ですので、まだの方もぜひ気軽に始めてみてください。
藤山