【無償ツールでトラブルシューティング】TOP 10 を公開しました
みなさま、こんにちは。TechNet オンライン担当の藤山裕子です。
私の住んでいる東京は、例年よりはやく梅雨入りしたそうです。週末はずっと雨だったので、おうちでのんびりされた方も多いかもしれないですね♪私は用事であちこち出かけていたのですが、『なるべく外を歩かなくていいように地下をいっぱい通る!』と意気込んで、いつもと違う道をいっぱい歩きました。楽しかったです*^-^*
ところで、先日無償 Windows トラブルシューティング ツール集 「 Windows Sysinternals 」のページをリニューアルしました!
(Windows Sysinternals は、IT 担当者や開発者が、Windows システムやアプリケーションを管理、トラブルシューティング、および診断する際に役立つ無償の Windows トラブルシューティング ツールの総称です。)
これまで各ツールの具体的な使い方は Mark's ブログ に掲載されていたのですが、「ちょっとだけレベルが高いかも」「もう少し初心者向けのものがほしいな」というご意見をいただいておりました。
そこで今回「トラブルシューティング TOP 10」と題して、よくあるトラブルから、Windows Sysinternals の各無償ツールの使い方をご確認いただけるコンテンツを追加しました。合わせて、過去に人気があったコンテンツをメインに配置しほしい情報がみつけやすいページに改善しました。
「なんだかパフォーマンスが遅い」、「謎のアプリケーションが毎回起動して困っている」など、ちょっと気になるトラブルを解決したいときの参考になれば幸いです。
藤山