5 分話をして Tech・Ed の 80 以上のテクニカル セッションに無償参加
皆さん、はじめまして。
オーディエンス マーケティングでコミュニティを担当している舟越です。
これまで 「開発者のみなさまのために」 でブログを書いていましたが、オーディエンス マーケティングのチームでは IT プロフェッショナルのみなさまを支援する活動も行っていますので、遅ればせながらこちらのブログにも登場です。
どうぞよろしくおねがいいたします。
そして初ブログでは、裏ワザのご紹介。
Tech・Ed 2008 Yokohama の 80 を超えるテクニカル セッションをなんとタダで受講できるとっておきの方法です。
マイクロソフトの製品や技術について、あなたがお持ちのノウハウを 5 分お話いただくだけです。
日ごろの業務で培った活用方法、実際製品を使ってみて発見したメリットなど、Tech・Ed でぜひ披露してください。
「Tech・Ed は参加費や期間からあきらめていたけれど、これだったら会社にも納得してもらって参加できそう」、 「普段現場で感じていることや発見したことを他の IT エンジニアの人達にも知ってほしい」 という方など、続々とご応募をいただいています。
どんな内容を話したらいいのか?とお考えの方は、エバンジェリストがサンプルを公開してくれていますので参考にされてみてください。
【TechEd】 ライトニングトーク サンプル ~ MSMQ を使用した確実なユーザー登録 ~
【Tech・Ed】ライトニングトーク用のサンプル ppt を用意してみました
申込の締め切りは7 月 14 日です。皆さまの勇気あるご応募お待ちしています!
コミュニティ担当 舟越
Comments
Anonymous
January 01, 2003
TechEd 2008 Yokohama まで数えるところあと 2 週間と少しとなりました。仕事のほうもそちらの準備に右へ左へということで最終調整に入っているものがいくつかあり、ドタバタしています。 さて、今年のAnonymous
January 01, 2003
The comment has been removed