あなたにとっての三種の神器とは?
みなさま、こんにちは。オーディエンスマーケティングの杉田です。
今週はじめに、IT交差点の創刊号が完成しました。すでにお手元に届いている方、またはPDF版でごらんいただいている方、ありがとうございます。
先日は、ITプロ道場に同行する機会があったのですが、道場の参加者の方のなかにIT交差点を準備号から読んでいただいている方がいらっしゃったことは大変うれしかったです。
今回のIT交差点では新しい「IT Engineer's Voice」という企画がスタートしました。誌上でご案内できなかったみなさまの声の一部はサイトでご紹介しています。同時に、次号のIT交差点掲載のIT Engineer's Voiceのテーマも決まっており、みなさまからの沢山の声をお待ちしています。
第二回目のテーマは、「ITエンジニアになる前に揃えておきたい三種の神器とは?」 です。
私自身ITエンジニアではないので、みなさまのご意見楽しみにしています。ちなみに、「OL(?)としての私の三種の神器」を考えてみました。
1.ノートパソコン、2.ケイタイ電話、3.眉毛ペンシル、でしょうか。。
額に汗をかいて仕事にいそしんでいると、気がつくと眉毛が消えていることがよくあるからです。
抽選で素敵なプレゼントもご用意しています。是非、ご応募ください!
杉