【TechEd】振り返り 第3弾! ライトニングトーク最終日。
いよいよ最後の8人の発表の刻がやってきました。2008年のTech・Ed、最後のLTです。
さて、大野の WrapUp オープンステージじゃありませんが、私も会場でカメラを落としました。。。
今日メーカーさんのサービスセンターに行ってきましたが、あらら修理代発生!!
ちょっとショックです。
という前置きはおいておいて、早速参りましょう!
さあ開催前の雰囲気、写真集です。
私の上司も元気そうですが、実は4日目である証明であるこんな写真もGET!
つーか 会場でミーティングとか多すぎ~ という感じでしょうか。
最終日なんでエバンジェリストもほぼセッションが終わり最後には 大野と 高添 以外はみんな会場にいました。
他のスピーカーも何人か会場に来てくれてました。
企画の早い段階から私と一緒に動いてくれていた長沢が最多参加となりましたね。
さーて 開始直前! この日は何故かゴングが皆様の見える位置へ。(●^o^●)
スタート!
さあ 32本 全部終了です。
判定に行く前に。。。つい笑ってしまったシーンの記録を (●^o^●)
最終日はフルスペックでまずは感想ターイム!!
さーて判定はどうなんでしょうか?!
その前に Tech・Ed Tシャツをゲットするために質問が。。。
おめでとう!進呈品の説明でございます。感激の一瞬、そして贈呈!
Drama, Drama, Drama …
そして 記念撮影!!
本当におめでとうございました!!
さて、このようにして4日間、すごく充実したライトニングトークを開催させていただくことができました。参加いただいた大勢のお客様、32人の講師の皆さん、そしてスタッフのみんな、お疲れ様でした&ありがとうございました。
いくつかの写真でスライドに写ってますが、以下の日程でまたエバンジェリスト主催イベントが今後も開催されます。
9/29(月) マイクロソフト新宿オフィス 5階セミナールーム
この日のテーマは RIA で、エバンジェリストのセミナー(大野です。)の後、LTを実施します。
来週の MSDN Flash で詳細は告知開始しますのでお楽しみに。そして応募をお願いします!!
MSDN Flash、TechNet Flash はそれぞれ こちら と こちら で購読申し込みできます。
MSDN が開発者向け、TechNet がITプロフェッショナルの方向けのニュースレターになっています。
そして テック フィールダーズ のサイトも今後楽しみにウォッチいただければと思います。
https://www.microsoft.com/japan/powerpro/tf/default.mspx
最後になりますが、皆さん お疲れさまでしたぁ~~~~~~~~~~~~~。
Tech・Ed でのライトニングトークについてはまた来年お会いしましょう!!
来年の Tech・Ed まで待たずに9/29を皮切りに行われる各種イベントでのLTにも是非参加くださーい。(*^_^*)
それではしばし、さらば。 ありがとうございました。<(_ _)>
エバンジェリストチーム、スタッフを代表して御礼申し上げます。
Comments
Anonymous
January 01, 2003
坂本さん、本当にお疲れ様でした。 5分に話すことを凝縮するって本当に大変ですよね。エバンジェリストが以前 西谷が企画していた300秒シリーズを撮っていた時を思い出しました。みーんな原稿やしゃべるスピードまで練習していたんですよねー。それで299秒で終わったとか298秒で終わったとか競っていたのを思い出しました。(●^o^●) 長沢もブログで書いてましたが、本当にみんな完璧でした。Anonymous
August 30, 2008
ライトニングトーク2日目に登壇させていただきました坂本です。 期間中、ならびにライトニングトークでは大変お世話になりました。皆様のおかげで貴重な体験をさせていただくことができ、大変うれしく思います。 ありがとうございました。