Compartir a través de


MSP長野組によるIoT勉強会を開催しました

はじめまして。Microsoft Student Partners(MSP)の吉野翼です。

11月22日に長野で開催した, IoT勉強会のレポートをお届けします。この勉強会は, 長野在住の私と, 谷口さんを中心に長野でIT勉強会に数多く関わる日本システム技研のみなさんのご協力のもとに開催しました。

 

 今回の勉強会では, 近年何かと話題に上るIoTについて様々な視点から理解を深めていくことを目的としました。目的通り、デバイスサイドとインターネットサイドの両者ともに様々な方面から触れられた勉強会になったと思います。

 

 

私も登壇し、 IoTとは何か?やSignalRを使用したデバイスと連携するサーバの実装方法の話をさせていただきました。

 

日経Linuxや@ITなどの媒体に連載を持っている小山博史さんのセッションです。 小山さんにはRaspberry PIで使えるWebIOPiと呼ばれるフレームワークについての解説をしていただきました。

 

 

MSPであり, Microsoft MVP for Microsoft Azureを受賞されている谷口さんには、IoTでも特に重要なネットワークの部分についてとAzure + IoTの事例について語っていただきました。

 

 

同じくMSPであり、Microsoft MVP for Windows Platform Developmentを受賞されている栂井(とがい)さんです。栂井さんにはWindowsストアアプリのデバイス連携周りのお話をしていただきました。

 

このほかにも, Raspberry Pi電子工作レシピの著者である河野悦昌さんからは「ネットワーク/デバイス連携を行った事例」について, 奥本隼さんと宮崎大智さんのお二人からは、それぞれデバイス周りのお話をしていただきました。

 

勉強会後の懇親会も和やかな雰囲気の中でLTを行ったり, 参加者同士で様々な意見交換を行ったりと素敵な会になりました。

 

IoT勉強会を行って初めて気が付きましたが, 登壇者の面々が持っているIoTの認識がそれぞれ異なっていたことが印象に残りました。そういった面からも、定期的にこのような様々な方面の方々に登壇していただく勉強会を今後も開いていきたいと思います。