ITエンジニア コミュニティ向けの新サービス
こんにちは。 マイクロソフト オーディエンス マーケティング 松井です。
ブログへの書き込みがかなりご無沙汰になってしまいました。 あらためてよろしくお願いします。
久しぶりの登場ですが、本日はマイクロソフトが実施している IT エンジニア コミュニティ支援の仕組みである ‘Microsoft Community Ring’ の新サービスをご紹介させていただきます。
今回ご紹介するのは、マイクロソフト 米国本社が世界中で展開しているサービス (UGSS: User Group Support Services) を、その一番おいしそうなところだけつまんで日本の IT エンジニア コミュニティのみなさんに活用いただいてしまおうというもの。その名も「UGSS コンシェルジェ」です。
IT エンジニアとしてコミュニティを運営している、協力している、参加している、これからコミュニティ活動を始めることを考えている、という立場のみなさんにはぜひ知っておいていただきたいサービスです。
詳しい内容を Microsoft Community Ring の UGSS コンシェルジェご紹介ページでご確認ください。
本サービスはみなさまにとってより良く使っていただけるよう、みなさまからのフィードバックをもとに改善を行っています。ご意見、ご質問などあれば 本ブログへでも、Microsoft Community Ring 事務局 宛でも結構です。是非お聞かせください。
なお、私自身は今週後半、本ブログで杉田がご紹介している IT Pro Expo の会場や、金曜日と土曜日で開催されるオープン ソース カンファレンスの展示ブースにいる予定です。
UGSS とは? なぜ UGSS コンシェルジェを? などの話は、また次の投稿でご紹介させていただきますのでご期待ください。
松井