Note
Access to this page requires authorization. You can try signing in or changing directories.
Access to this page requires authorization. You can try changing directories.
今回は Exchange Online またはオンプレミスの Exchange 2013 以降の環境に OWA でアクセスすると、迷惑メール フォルダー内のメール本文に記載されている URL に警告なしでアクセスできてしまう問題についてご案内いたします。
(オンプレミスの Exchange 2010 環境では発生いたしません)
Outlook からExchange Online またはオンプレミスの Exchange 2013/2016 に接続し、迷惑メール フォルダー内のアイテムを参照した場合は、自動的にリンクの機能が無効となり、URL のリンクをクリックした際に以下のような警告メッセージが表示されます。
一方、OWA から迷惑メール フォルダーのアイテムを開いた場合はリンクが無効にならず、URL をクリックすると警告メッセージの表示もなくリンク先に移動できてしまいます。
本記事の執筆時点 (2017 年 2 月 22 日) において、本事象は OWA をご利用いただく際の制限事項として弊社でも認識しておりますが、現時点で動作に関する修正は見送られております。
今後この問題に関するアップデートがございましたら、本記事にて改めてご案内をさせていただきます。
お客様にはご不便をお掛けしますことを、お詫び申し上げます。
※本情報の内容(添付文書、リンク先などを含む)は、作成日時点でのものであり、予告なく変更される場合があります。