Freigeben über


Tech・Ed 二日目!長沢が一参加者だったらこう見る!

さてさて、初日が終わりました。

初日これ見る!と書きましたが、今年は裏方もやっていることもあり、実際に見にいけたのは、キーノート、オープン ステージのライトニングトーク、T6-201、ライトニングトークといった感じで、裏方業関連以外は、見に行くことはかないませんでした。

T6-201 は多くのゲストスピーカーの方々にご登壇いただき、今後の IT の可能性をさまざまなお立場で語っていただけました。非常にすばらしかったです。ご参加いただいたビジネスを見ている方々は、ご自身のビジネスにおいて活かせるところや、参考になるところを見極めていただけたかと思います。開発者の方々は、このセッション以降の開発関連テクニカル セッションを受講される際に、その技術がどういう位置づけなのか、どう活用できるのか、ご自身や所属、作成しているアプリやサービスの価値を正しく把握する尺度みたいなものになったのではないかと思います。

さて。2日目についても同様に長沢が、もし一参加者だったらというある意味叶わない仮説の元書いてみたいと思います。

9:20 – 10:30 T2-313 Visual Studio Team System 2010 Team Editions 新機能による実践的設計
やはり VSTS 2010 関連ははずせないですね。UML を中心にさまざまな新機能をご紹介といった感じだと思います。私も UML は実践もしていましたし、多くのお客様にコンサルティングのご支援もさせていただきました。.NET の開発でももっともっと活用すべきだと思っていますので、これを機会にぜひ (“再”)チャレンジをお考えいただければ!

10:35 – 10:50 開発者のための Visio 2007 [オープンステージ]
開発で役立つ各種のモデル、開発プロセスの可視化の話かな?

10:55- 12:05 T1-301 多目的な Web サーバー IIS はどこへ向かうのか? ~最新状況の共有と IIS の持つ可能性の解説~
Web アプリケーションも、SharePoint も、Team Foundation Server もそのベースには、IIS がいます。基本中の基本であり、まだまだ奥が深い IIS。やはり知っておきたいところです。このセッションは、一緒にコンテンツの責任者を担当している奥主さんがスピーカーです。IIS といえばこの人ですね(^^)

12:10 – 12:25 Windows Marketplace [オープンステージ]

13:40 – 14:50 T2-202 TFS ではじめるエンタープライズ開発入門
人気スピーカーの一人、MSC の赤間さんのセッションです。私のセッションでも少し取り扱いますが、Team Foundation Server(TFS)のセッションです。

14:55 – 15:10 SharePoint 運用担当者に贈る!! 本番環境運用のコツ TOP 10 [オープンステージ]

15:15 – 16:25 T2-311 64 ビット アプリケーション開発のポイント or T2-304 ユーザー エクスペリエンスに優れた RIA を作るには
これは悩むところです。64ビットへの対応は、すぐに使うかは別にしても頭の片隅にでも入れておいたほうがいい情報が満載です。かなり Deep な話も含め、展開されるかなと予想してますので、抑えておきたいところです。UX の話も、同様にこれから抑えておきたいところです。UX いらないなんてことは、ない、時代に突入しますので、UX = 派手とかのパーセプションをお持ちでしたら、こちら聞いてみるのもいいのではないかと思います。

16:30 – 16:45 ライトニングトーク [オープンステージ]

16:50 – 18:00 T6-203 衝撃のオフィス業務革新 ~最小で、最強を~
一押しセッションです!トラック6ですので、IT とビジネスの可能性に関連したセッションです。Office OneNote を中心に衝撃かつ感動の気づきのセッションになるのではないかと楽しみにしています。

18:25 – 19:35 ライトニングトーク
テクニカルセッションは、この前のコマで終了ですが、HOL とライトニングトークはその後にもあります。特に、ライトニングトーク未体験の方は、ぜひ一度お越しください!初日のライトニングトークは、オープンステージもですが、どちらも立ち見いただいた方々がでる大盛況ぶりです!!!
ご参加を検討されている方は、ぜひお早めに起こしください!テクニカルセッション終了後のコマですし、即、席が埋まる可能性が高いです。

リアルな長沢は、ライトニングトークには、顔を出せると思いますが、それ以外は、じっくり聞くことはたぶんできなさそうです。。。

ながさわ
https://twitter.com/tomohn