Freigeben über


次期 Windows Server の情報発信を開始します!

2014年10月に公開を開始した Windows Server Technical Preview は、お客様からのフィードバックを大きな目的とした開発初期段階の簡易評価版で、次のサーバーOSのポテンシャルを感じるいくつかの機能は検証が可能ですが、新機能の一部となっています。

そして、「いつになったら新しいサーバーOSの情報が出てくるのだろう?」 そう思ってくれているエンジニアさんの気持ちに応えたのが、10月末のTechEd Europeです。

TechEd Europe のスライドとビデオも公開されています → https://channel9.msdn.com/Events/TechEd/Europe/2014

*******

となると、私も黙っておけない状況になってきたわけです。

そこで、日本でも次期 Windows Server の情報発信をスタートすることに決め、先日の Cloud OS MVP Roadshow というイベントにてお話をさせていただきました!

あれっ、聞いてない?

大丈夫です。

コミュニティ System Center User Group Japan の皆様のご協力もいただき、年内だけでも以下のような機会が用意できました。

-----
① まずは週末 (2014年12月13日 13:30 ~)

System Center User Group Japan 第11回勉強会
https://atnd.org/events/59306

次期 Windows Server と System Center の運用にかかわるところを、私よりもディープなスペシャリスト達が語ってくれます。
私も勉強のために参加します!

② 平日 (2014年12月22日 13:00 ~)

Tech Fielders セミナー「次期 Windows Server はどうなる?~年末年始を無駄にしないために~」
https://msevents.microsoft.com/CUI/EventDetail.aspx?EventID=1032608701&Culture=ja-JP&community=0

こちらは、私がメインでやります。

次のサーバーOSは、Hyper-V への更なる投資に加えて Software Defined Network (SDN) や Software Defined Storage (SDS) の進化が目玉です。

ということは、最近の SDN の流れや現行の Windows Server 2012 R2 のSDN機能を知っておく必要があります。また、ストレージも同様なので、今回のセミナーは、最近の技術動向、Windows Server 2012 R2 での進化、そして、その流れをくんで次期 Windows Server がどのように進化をするのかまで、みっちりとお話をさせていただきます。

コミュニティ InvokeV 代表 樋口さんから、日本発 NVGRE コントローラー(無償 & オープンソースツール) のデモと解説もしていただけることになっています。

-----

来年登場予定の次期サーバーOSをスムーズに受け止めていただくために、年末年始に何を勉強しておくとよいかがわかると思いますので、是非ご参加ください。

日本マイクロソフト株式会社 エバンジェリスト 高添

Comments

  • Anonymous
    December 08, 2014
    昨日の丸ビルのセミナー次期Windowsサーバの説明伊賀さんのセッション三十分だけで少し残念でした。高添さんのセミナー期待しています。少し気になった点がAzureとの緊密な機能にフォーカスが当たりすぎている点で、ピュアにサーバー機能だけが必要な人達からの反発がでないかってことでした。
  • Anonymous
    December 10, 2014
    daveさん、コメントありがとうございます。
    30分のセッションなので、話せることは限られていたのでしょう。次のセミナーは次期サーバーOSがメインの半日セミナーなので、SDN.SDS, Hyper-V を中心にもう少し突っ込んだ話が出来ると思います。
    ただ、すべての情報が出そろっている段階ではなく、”新機能”にこれまでとは違った考え方(=たとえばAzure連携もそう)が含まれてきているのも間違いないので、その辺はバランスよく伝えられるよう努力しますね。