Freigeben über


MSDN Library Onlineのコミュニティ コンテント

遅まきながら本年最初の書き込みになります。皆様、今年もディベロッパー製品開発統括部ブログをよろしくお願いいたします。

さて今日は、Web で提供している製品ドキュメント (MSDN Library Online) に、最近追加された新機能のお話をさせていただきたいと思います。

英語版のMSDN Library Online をよくお使いの方はすでに気がつかれているかもしれません。

例えば https://msdn2.microsoft.com/en-us/library/system.io.filesystemwatcher.aspx を見ていただきたいと思います。ページ右側に表示されたドキュメント本文を下までめくってみてください。間もなく "Community Content" という緑色のタグが見えてくると思います。

ここから下はドキュメント利用者によるコメントで、製品のドキュメントではありません。言い換えると、利用者側で各ドキュメント本文に「関連する情報」を自由に追加できるようになっています。

単純な言い方をすると、皆さんが手許にお持ちの貴重な技術情報を、製品ドキュメントをベースにして公開し、共有しようという試みです。

皆さんは今までに、紙マニュアルや技術書のページの片隅にメモ書きをしたり、その情報があとですごく有効だったりした経験はありませんか? "Community Content" は、それをオンラインで実現する機能です。

現在は英語版で試験運用中ですが、日本語版についても現在導入を検討中です。決まりましたら、できるだけ早く提供できるようにしたいと思っています。

とはいえ、この説明だけではピンとこない方も多いかもしれません。

確かにその目的を正確に理解するには、FAQ や「運用規範」である "Code of Conduct" などの、提供されるドキュメントの内容を事前にしっかり読まなければいけないようです (それらの英語ドキュメントは、各ページ最下部のリンクから入手できます)。

それらを読めば、今後この新機能をどのように利用すれば有効なのか、十分理解していただけると思います。

日本語版 "Community Content" を提供することが決まれば、FAQ 等のドキュメントもすべて日本語化の予定です。準備が整いましたら、またこの場でお知らせしたいと思います。